想定外

海老で鯛を釣るのが得意なやまざるです、こんにちは。

わらしべ長者とも言う。

今日も闇のお仕事の続きです。

出てくる出てくる色んな物が・・・

家を建てる時建具にしようと集めて来た戸。↓

何枚かは家に使ったけれど余ってしまった(集め過ぎなんだよ)

こんな↓昭和チックなガラスのコップも。(誰か要らない?)

次ヘビの画像出まーす。

うへっやっぱり出たなー!ヘビ野郎↓

(ヘビ好きの人ゴメン)

コイツだけでなく何匹も居ました

ところでこれなんていうヘビ?

要らない袋やマルチや師匠から貰った種や肥料を撒く機械を近所の移住仲間のマスちゃんさんへ上げたら米を下さいました。

(そんなつもりじゃなかったのに・・・ありがとうねー)

さらにこの↓ハウスも貰えるかも・・・

(欲しかったんだよなービニールハウス)

ヤギの中では最下位の立場の綾ちゃん、器量は一番なのにね。↓

動物の社会では淘汰されていくのでしょうが人間が居るとエコヒイキの対象になります。

おまけ

最近家の中に日本ミツバチがやけに入って来ると思ったらこんな↓所にブンブン飛んでます、20匹位。

矢印の所から何度も軒天に出入りしてます。

これってココに巣を作ったってこと?

それともまだその前段階?

まさに玄関の真上↓なので観察するにはいいけど蜜を採取する時は天井を壊すってこと?

玄関の板が剥がれてるのは気にしないで下さい

貰いもんの扉にボンドで板を貼り付けてあるだけなもんで・・

入って欲しいコチラ↓の巣箱は三つともシーーーンとしてます

女王蜂を軒天から引きずり出してココに↓お入り願えばいいのかなー。

あたいさんこういう場合はどうしたらいいの~?

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

想定外” に対して16件のコメントがあります。

  1. あたい より:

    呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンですけど(笑)

    どうも、お呼びですかぁ~(笑)

    20匹って結構多いですね。

    その周辺に透明な小さな小さな(蜂が運べそうなくらい小さいもの)かけらは落ちてますか?

    もし、そんなのがあれば巣作りが始まってるかもしれません。

    でも、まだ巣を探してる段階なのかもしれないし。

    とりあえず”かけら”と蜂の様子を確認してみてくださいね。

    もう、分蜂時期も最終段階らしいので、この蜂達が探索隊だったら、今年ラストチャンスかも!?

    ところで、送ったキンリョウヘンは咲きましたか?

    もし、探索隊だったら逃したくないですね!

    そんときはメールください。早急に使えるキン送りますよ!!

  2. あたい より:

    あ、そうそう。。

    書き忘れました。

    昭和なコップ、この前覗いた骨董屋さんで1個800円で売ってましたよ(笑)

    同じく戸も物によっては結構良い値段で売れます!!蔵戸とかオークションで儲かりました(笑)以上、ミニ情報でした。

  3. hama より:

    蛇予告

    蛇予告ありがとうございます。

    見ないようにダッシュしました。

    小さいころ虫が好きだった息子がいるので虫はとても好きになりましたが、

    蛇はダメです。ダメダメです。

    ハングライダーもやってたやまざるさんも怖いんだから、怖いですよねー。

    (どんなつながりなんだー<`~´>)

  4. hama より:

    訂正

    パラグライダー でございました。

  5. ペコ より:

    Unknown

    貴重な日本ミツバチだったら ぜひやまざるさん分譲の一戸建てに入居いただきたいですね!  誘致活動頑張ってください!

  6. やまざる より:

    あたいさんへ

    こんばんは、あたいさん。

    呼んだ呼んだよ~あたい大魔王様。(笑)

    まさかそんなに早く来て頂けるとは!

    ありがとうございます。

    昨日の蜂は1匹も居なくなりました

    どうも偵察隊だったようです。

    ラストチャンスですか?(汗)

    うまくおらの箱に入ってくれれば閉めた門いえシメタもんなんですがね。

    今年は諦めて来年に期待ですね。

    レトロなコップ800円ですか?

    うかつに捨てたら大変ですね。

    ウチにも貰いもんの蔵の扉あるんですけどね。

    (一枚でも重くて二人で持てないヤツです、大分腐ってきた)

  7. やまざる より:

    hamaさんへ

    こんばんは、hamaさん。

    ヘビはダメですねー。

    見るのも触るのも。

    恐いんじゃないけど(負け惜しみか?)

    なんだか生理的にダメです。

    だからヘビに似てる人もダメです(爆)

    居るのか?

  8. やまざる より:

    ペコさんへ

    こんばんは、ペコさん。

    そうですよねー。

    どうせならあんな熱い鉄板(屋根)の下ではなく快適な木陰の分譲一戸建てに来て欲しいです。

    さては蜜を取られると見破られてる?(汗)

  9. アルテミス より:

    Unknown

    見~ちゃった…

    やっと本購入して

    今夜の晩ごはんのおかずに

    させていただきました(;^ω^)

    やまこうさんと息子と

    話が、弾みました~

    ヘビ…毒蛇以外なら…素手でもOK~

    足で頭を押さえたら、右手で頭

    左手でシッポ…

    そのまま川へ流しちゃいます(ヘビさんゴメンネ)

  10. 田中 より:

    ヘビ!

    ヘビたくさんですね そうそう私のブログは平日のみコメントに返信お返しできます来週明けに遊びにきてくださいましhttp://jig101.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0413iFAlxXaOtYbv/0?_jig_=http%3A%2F%2Fblog.hitofushi.shop-pro.jp%2F&_jig_keyword_=%82%88%82%89%82%94%82%8F%82%86%82%95%82%93%82%88%82%89&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fpcsite%2Flist%3Fp%3D%2582%2588%2582%2589%2582%2594%2582%258F%2582%2586%2582%2595%2582%2593%2582%2588%2582%2589%26b%3D3%26trans%3D1&_jig_source_=srch&guid=on

  11. ぼっち より:

    い~な~

    青大将ですね。

    ネズミとか捕ってくれるからいいじゃないですか。

    あ~、でもヒヨコも取られちゃうか…

    ん~、ヘビ触りたいなぁ~。

  12. ゆう より:

    Unknown

    もう一つの蔵の2階に建具等めいっぱい

    入っています。

    使えそうなものがあれば差し上げようと思いましたが、要らなさそうですね。

    グラスはこころんのバザーとかに出すといいかも・・。

    それまで待てないようでしたら

    お持ちくださいな。

    これで私もわらしべ長者??

  13. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    こんばんは、アルテミスさん。

    えー?バリバリの都会っ子のアルテミスさんがなんでヘビ触れるの?

    川ヘビなら大丈夫、川ヘビじゃなくてもヘビは泳げるから大丈夫です。

  14. やまざる より:

    田中さんへ

    こんばんは、田中さん。

    じゃー週明けにお邪魔します。

  15. やまざる より:

    ぼっちさんへ

    こんばんは、ぼっちさん。

    アオダイショウですか。

    さすが詳しいですね。

    じゃー家の守り神として大切にしなくちゃね。

    触りたいの?

    じゃー宅急便で送る?(笑)

  16. やまざる より:

    ゆうさんへ

    こんばんは、ゆうさん。

    いえいえこれらは年代物ではないので・・・

    年代物の板襖などは是非お待ちしております。

    はい、ゆうさんに聞いた後熊田さんに聞いたら引き取ってくれるってー。

    よかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

世間は狭い
日記

次の記事

まったくもー