仔ヤギ誕生
中々物が捨てられないやまざるです、こんにちは。
師匠から刈ってもいいよと言われた牧草地の草刈り正雄完了。
ここは↓元田んぼだったのですが4枚分です。
軽トラック(矢印の下)のある所が今日刈ったとこ。
最初に刈った手前側はまた1ヶ月もすれば二番草が取れます。
庭作りの延長でデッキの下を片付けます。↓
雨が掛からないので今は薪や藁や木工の材料を置いてましたが目障りなのと、庭を広く取りたいので撤去しました。
ここも↓今の芝生に続けて芝にする予定ですが雨が当たらないから水撒きしないとなー。
そんでこれが↓デッキの下から見た景色。
ちょっとしたお客さんにはここにテーブルと椅子を置いてお茶をお出しします。
そう言えば片付けてる時に役所の人達が見学に来て「よくこんなポッカリと開けた良い土地が見つかりましたねー」だって。
ガハハあるわけ無いでしょ!こんな土地。
全部自分で森を伐採して根っこを起こしてユンボで段々に整地して・・・今となっては最高のロケーションですがココの最初を見たら誰もこうなる↓とは想像つかないだろうなー。(ちょっと得意げな顔)
夕方動物達のエサやりの時、かみさんが呼ぶので行ってみると綾ちゃんの側にこんな↓見慣れぬ生き物が~。
実はここんとこ毎日かみさんともうそろそろかなーまだかなーと気になってたんです。
以前綾ちゃんはウサギの赤ちゃんのような毛も生えてない未熟児を産んですぐ死なせてしまったので今回は公表してませんでしたが・・・
今回は大きなメスの赤ちゃんです。
くーっめちゃんこ可愛いい~!!
初乳も飲めてるようだし、耳もピンとしてきたし、鳴き声も大きいし、綾ちゃんも一所懸命面倒みてるし。
油断は出来ませんが心配なさそうです。
明日から親父の3回忌で留守にするのでじーちゃんに見て貰うのが少し心配ですが。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
かわいー!
おめでとうございます。
山羊のあかちゃんって本当に可愛いですね。
もう耳がたってる!
ところで毛の色は白が優性なのでしょうか。
我が家でも黒山羊が白山羊を産んだのでびっくりでした。
元気に育ちますように。
Unknown
かわええ~~~。
どなたのお子ですかー?
とても丈夫そうに見えます!!^^
きっと元気に育って群れのリーダーに・・・^^
Unknown
おメェ~でとうございます
可愛い赤ちゃん
元気に育ちますように
のんのりさんへ
こんばんは、のんのりさん。
そうですよねー、母親がこんな↑色なのにね。
でも綾ちゃんの母親は白かったんですよ。
(分からないもんですね)
隔世遺伝?
山仕事お疲れ様でした。
はたかおりさんへ
こんばんは、かおりちゃん。
今オスはクマドリとメーちゃんしか居ないのでどちらかだと思います。
メーちゃんだったら大きくなりそうー。
群れのリーダーってメスなんですけど・・・アルテミス・・じゃなかったアマゾネスじゃないんだから(笑)
アルテミスさんゴメン
つい(爆)
アルテミスさんへ
こんばんは、アルテミスさん。
ありがとうございます。
元気なので多分人間の手を借りずとも元気に成長しそうです。
でも懐かせる為に頑張っていじりますが。
Unknown
↑
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
アルテミスさんへ
がはは、女性で群れのリーダーのイメージといったらアルテミスさんかうーぱーさんが思い浮かんだんですけど・・・
Unknown
↑そうそう 何でもお見通しです。
ヤギの赤ちゃん誕生おめでとうございます。
お乳をたっぷり飲んで,すくすく大きくなって看板ヤギさんになってください。乳房炎に気をつけてくださいね。
ぽかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぽかぽかさん。
やっぱりですか?
大当たり?
おらって意外と人を見る目があるんだなー。(爆)
でもホントにお二人とも統率力がありそうですよねー。
はい、この美貌となつっこさは看板ヤギの素質バッチリですね。