ミニブタの小屋(屋根編)

昨日出掛けたついでに買ってきましたよ、一昨日足りなくなった屋根の下地に使う紙↓(アスファルトルーフィング)

紙を張ってから横方向に板を打って↓

その上に野地板を縦に張っていきました。↓

おらが作業してる所に来てイチャモンアドバイスをくれるじーちゃん。↓

おまけ

木工師の母さんが「あの去年倒れた馬小屋はどうなったの?」と気にされてましたのでそこの場所を載せますね。↓

はいどうぞ↓

倒れた時のまんまです。

(雑草だらけ)

トムはなんだか訳の分からない雑草の種を一杯付けて出てきました。

おまけ

ロッタもタイシンもフッと気が付くとおらやじーちゃんの後を着いて来ててビックリします。

そして又自分でドッグランに帰って行きます。↓(爆)

タイシン君は現行犯↓で逮捕されたのは言うまでもありません。

(片目だけつぶって(つむって?)いる所が笑えます。)

ほいじゃ、オヤスミなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ミニブタの小屋(屋根編)” に対して14件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    片目でご主人様の様子を伺っていたりするのかなぁ?

    後を付いてきてくれるトコロも同じく

    可愛いね(*^_^*)

    振り向いたら目と目が合うと怒れなくないですか?(・・;)

    ポチポチ★

  2. 木工師の母 より:

    馬小屋

    ハイ!幻の馬小屋、納得しました。

    トム君大変。そうそう今の時期雑草の種付いてくるんですよね。

    我が家も散歩から帰ってくると犬についてる種を取ってから家に入れています。

  3. ゆきはは より:

    Unknown

    ぶーちゃん小屋の次は、幻の馬小屋ですか?

    なんか、遺跡を見たような気が・・・

  4. hama より:

    ドッグランって

    もう爆笑ですよ。

    ドッグランってドッグランってなにーー。

    ドッグランと庭は別なんですね。

    ドッグランと庭と両方もってるんですねー。

  5. やまざる より:

    まさみさんへ

    こんばんは、まっちゃん。

    タイシンはウインクしても許してあげな~い(笑)

    まっちゃんにウインクされたら許すけど(爆)

    (ってまっちゃんは脱走しないから!(汗)

    後ろについて来たのがわかっても絶対怒らないですよ。

    近くに行くと怒られるって学習するとまずいので逆に褒めて上げます。

  6. やまざる より:

    木工師の母さんへ

    こんばんは、木工師の母さん。

    馬小屋、早いものでもうすぐあれから1年ですかー。(汗)

    気にはなってるのですが、なかなか気合が入りません。

    雑草も自分の陣地を広げようと一所懸命ですね。

    雑草という名の草は無いって言ったのはたしか昭和天皇でしたよね。

  7. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    あはは、ゆきははさんは今年2回も来てるから知ってるんだったよねー。

    再開したいのは山々ですがこのままほんとに放置状態になるかも(汗)

    今朝テレビに出てませんでしたか?

    (ミニヤギのオフ会の写真だけだけどゆきちゃんが出てたからおそらくゆきははさんも写ってたはず)(笑)

  8. やまざる より:

    hamaさんへ

    こんばんは、hamaさん。

    ココだけでなく何ヶ所もこういう非常出口が設けてありました。

    中に飽きるとたまに外に出て散歩してるようです。

    (おっしゃる通り折角作ったドッグランの意味がありません(汗)

    悪い事をしてるという意識が無いのでおらの側に来て、尻尾をブンブン振って顔も笑顔でこっちを見られてるとこっちまで笑ってしまいます。

  9. アケボノ より:

    こんばんは

    ワンちゃん達、可愛いですね~

    うちは,今年の7月に14才の愛犬が星になって

    寂しい限りです。

    やまざるさんの動物に対する接し方に、いつも感動してます。

    しかし、連日の熊さんの駆除(嫌な表現です)報道に落ち込みます。

    共存は難しいみたいで・・・

    ところで、おじいさんのジャージ、カッコイイ!

    おnewですか?

  10. 由紀 より:

    私も思いました

    おじいちゃまのジャージカッコいいで

    家族が沢山で楽しそうです

    うちで猫が雑草の種をつけて帰ってきています

    なかなかとれないからめんどうですね~

  11. やまざる より:

    アケボノさんへ

    こんばんは、アケボノさん。

    今年の7月ですか、ついこの間ですね。

    ご愁傷様です。

    そういえばウチのノエルも昨日が12歳の誕生日でした。

    今年は天候不順で熊君達の食料になる木の実が少ないんだそうですね。

    熊対策も人間中心ではなく人間も動物の一員というスタンスで接して頂きたいですね。

    じーちゃんのジャージは誰かのお古です。

    本人はまさかインターネットで公開されてるとは夢にも思ってないです(爆)

  12. やまざる より:

    由紀さんへ

    こんばんは、由紀さん。

    じーちゃんはもう歳なのであまり格好は気にしません。

    たしかおらの甥っ子のお古だったかなー?

    というか山の中なのでおらも気にしてませんが(笑)

    あれ由紀さんちはニャンコも居るんだったっけ?

    うちもトムはですよ(笑)

    馬は家に入れないからね

  13. ゆきはは より:

    Unknown

    出たっす

    どうやら、あちこちで出没してるそうな・・・

    オラ、熊か?

  14. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    やっぱり~そうだったん。

    こぐま?(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

お祭りのはしご
楽園

次の記事

屋根その2