引き続きブタ小屋

昨日の続きの屋根の塗装~。

じーちゃんがやってくれました。

いえ押し付けてないですよ

「手伝おうか~?」と言ってくれたので丸投げしました。

おらはその間、中の仕切りをつけたり地面を平らにしたり・・・↓

ユンボでミニブタ用の放牧場の整備をしたり・・・。↓

(小屋の方が扉とかまだ終わってないけどたまには気分を変えて違う事をやってみる)

虫が出ま~す。

お気をつけ下さい。

放牧場の整備をしてたらこんなのが沢山出てきましたよ。

カブト虫の幼虫かな。

ゴメンよ虫君。

(又土の中に入れておいたけど大丈夫かな)

勾配が急で今まで使ってない斜面も放牧場にしてみようかな~。↓

広い方がいいもんね、柵を作るのが大変だけど・・・

(倒木の片付け、下草刈り等をやりました。)

おまけ

気がついたら今日は動物を全然撮ってませんでした。

なので爆睡中の矢吹ヒョウ君↓

今日はこれまで。

ほいじゃ、オヤスミなさい。

おまけのおまけ Photo by スー

ヒョウ君とロッちゃん!

ノエちゃんも恐くないよ!

テレビを見るヒョウ君!

屋根を造るやまざる君!

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

引き続きブタ小屋” に対して8件のコメントがあります。

  1. より:

    カブトムシですね

    はたさんちからうちへ移住してきた虫と同じです。

    よく触れるな~

  2. ひつじ好きSE より:

    くまいないですか?

    立派な小屋に立派なカブトムシですねぇ~。

    ヒョウくんも爆睡していていいですねぇ。

    最近全国でクマが出没していますが、やまざるさんちには現れないんですか?

    現れたら現れたで、やまざるさん飼いならしそうwww

  3. まさみ より:

    Unknown

    カブトムシの幼虫を飼い、立派に成虫にさせたコトがありますよ~ワタシσ(・・*)

    幼虫は画像と同じでした!

    ヒョウくんは何の番組に釘付け状態になってるんやろう?

    ポチポチ☆

  4. やまざる より:

    嵐さんへ

    こんばんは、嵐さん。

    はたさんちから移住したの?

    そうかー子供達は喜ぶからね。

    えー?嵐さんはカブト虫の幼虫触れないの?

    名前に似合わず・・って名前は関係ないか(笑)

  5. やまざる より:

    ひつじ好きSEさんへ

    こんばんは、ひつじ好きSEさん。

    熊居ますよ、勿論

    夏にはじーちゃんの畑のトウモロコシがやられたし・・・

    見た事はないけどでっかい足跡がありましたよ。

    最近ニュースでよく騒いでますが秋になってからは出て来てないですが。

    この辺の熊は月の輪熊なので小さい熊ですが北海道のヒグマはちょっと怖いですね。

  6. やまざる より:

    まさみさんへ

    こんばんは、まっちゃん。

    へー成虫にさせたの?すごいねー。

    おらはやったことないけど土と一緒に何かに入れておけばいいのかなー。

    まーほうっておいても来年の夏に沢山出てくるだろうからね。

    ヒョウ君はずーっと見てても飽きない楽しいヤツです。

  7. ゆきはは より:

    Unknown

    ゆきもソファーに座ってTV見ますよ~

    人間の子はTVにお守りさせちゃーいけないって言われてたけど

    ペットはいいのかな~???

  8. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    さすがお座敷ヤギのゆきちゃん、テレビも見ますか。

    やはりアルプスの少女ハイジ、とか見てあたしの方が可愛いのに!とかつぶやいてるのかなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

屋根その2
楽園

次の記事

今日もブタ小屋