楽しい芋煮会
今日はウチで動物ボランティアの会の親睦会も兼ねた芋煮会でした。
心配した台風も直撃ではなかったので曇ったり小雨だったり霧雨だったり・・・
まー雨でもまったく問題ないもんね
ウチのデッキの下は雨が掛からないんだもんね。
台風や暴風雨など横からの雨場合は横にビニールを張ればいけます!って暴風雨の時に外でやるかっつーの。
例の臨時かまども大活躍。↓
(前からだと煙と湯気で何にも見えん。)
後ろから撮ったらこんな感じ↓
やはり女性が多かったから美味しく出来ました。
でも量は多すぎだったかも・・・
写真は無いけどBBQもやりました。
フゥ~食った食った~。
デザートは家の中の暖炉で作った焼きリンゴ、↓アツアツのリンゴをアイスクリームと一緒に頂きます。
作り方→リンゴの芯を抜きそこに砂糖とシナモン、バターなどを詰め込んでアルミホイルで包んで火の中に放り込むだけで出来ます。
但し味はその放り込んだ位置によって大分左右されます。
今回は出すのが早すぎだったかも、もう少し火に入れておいた方がリンゴが柔らかくなって美味しいかも。
最後にみんなで記念撮影。
言っとくけどおらは写ってませんよ、カメラマンだけんね。
皆さんいい笑顔ですねー。
撮った時にブログに載せる旨、皆さんの了解は頂いてますがどうでしょうか?
まずい方は言ってね。
今回、ウチは場所の提供だけで食材の手配や準備、連絡等全ておまかせでとっても楽でした。
幹事さんは大変だったと思います、皆さんお疲れ様でした。
これに懲りずに又やりましょうねー。
ほんじゃオヤスミなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
Unknown
町内会や~~。大都会(殴)のウチ等んちでも
ちょろっと、似たことはしますよ。
隣の人がよくわからんという場所柄なので、
ま、顔を覚えるとか、・・そんなんで、
まずい焼き鳥、焼きそば、その他が出ます。
写真の笑顔がいいですねえ。
長い事してないかな。いや・・したかなという
なんともはや、内容の違い、濃さ、
山奥っていいですねえ。(じっちゃんがおらんです)
Unknown
いいなぁ~
スーさんの笑顔みたら、また行きたくなっちゃったな~
この季節、ちょっと大人しくしとらんといかんでー悔しいなぁ~
今度、篠山でBBQしたら焼きりんごやってみよー
りんどんさんへ
こんばんは、りんどんさん。
大都会だったんやー。
隣の人もよくわからんって寂しいですね。
りんどんさんは知らなくてもみんなはりんどんさんのこと知ってたりして(爆)
りんどんさんは面白いから有名ちゃうん?
って関西ではみんな面白いからりんどんさんも普通だったりして。
じーちゃんは食べて飲んでさっさと引っ込みました(笑)
(耳が遠いので話がかみ合わないんです~、人が話している最中でもその人に話し掛けるし(爆)
Unknown
大鍋で作られた鍋は美味しそう♪♪
皆さん素敵な笑顔ですね~(^・^)
ポチポチ☆
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
焼きリンゴお薦めですよ。
よく焼くとトロッとなって最高です。
篠山のお姉さんいやお嬢さん?達とやったら楽しそうですよね。
まさみさんへ
こんばんは、まっちゃん。
みなさんの笑顔いいでしょう?
撮ってるおらの顔が面白かったのかな(汗)
鍋は美味しかったよー。
近かったらまっちゃんも呼んだのになー。