爪切り

昨日の弾丸君に引き続き今日はクウちゃんのお引越しをしましたよ。

ここから近いのでケージで運ぶよりリードで散歩しながら行こうねー。

おらがリードを持ってシンバがリンゴで釣ります↓

散歩は順調に・・・↓ってどう見ても順調そうには見えないだろ!

(結構頑固者、飼い主に似たのか?)

途中馬場ではシルクオーディンやオジサンチビウマ(たしか篠山の方で聞いた言い回しだな)のトムとご挨拶。

(この間まで余裕があった首輪も今日はパンパン、引っ張られるなら抜けないけど、後ずさりされるとすぐ抜けます)

無事に移動も完了し、広いので気にいった様子です。

次はヤギとヒツジの削蹄、つまり爪切り。

一番おとなしい綾ちゃんの爪はシンバにやらせました。↓

まだ無理かな、練習練習。

(作業はしゃがまないで中腰でやらんかい!)

かみさんも「やってみようかな」とメイサイをやってみてました。

残りのヤギ四頭、ヒツジ六頭はおらがやりました。

(これは↓メーちゃんね)

じゃー久々にメーちゃんの顔~。↓

立派なヒゲがチャームポイントです。

ヒゲもこの黄色いのは自分のオシッコやけです。

今度は後ろから。↓

貴金属が入ってる袋も大分伸びて貫禄もつきました(爆)

少なくとも長さ30センチはあります。

(触っても怒りません、いい奴です。)

ほんじゃオヤスミなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

爪切り” に対して8件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    くうちゃん、可愛い

    でも、それ首輪っていうのかな?

    ・・・首か・・・

    ゆきの削蹄は、相変わらずひっくり返してやります。

    立ったままでは、大人しくやらせてくれません

    メイちゃん、またスリスリしてね~

    今度は、貴重品袋も触ってみようかな?

    変態か・・・

  2. アルテミス より:

    Unknown

    クウちゃんの新居完成

    おめでとうございます(*^^)v

    クウちゃん嬉しそうな顔してますね

    そうです

    動物の足元を触る時は、中腰の方がいいですね

    私もしゃがみこんでの作業は、しません

    (怖くて出来ない…)

    おじさんチビウマを触る時でもおなじですわぁ

  3. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    がはは、3枚目の写真は首輪っていうより完全に頭輪になってますね(爆)

    そういえばこの間はメーちゃんにスリスリされてよろけてましたね(笑)

    貴重品袋はずっしりと重いです(爆)

    ゆきははさんに触られたら照れるかもね

  4. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    こんばんは、アルテミスさん。

    クウちゃん、見かけによらず気がめっちゃ強いので黒い弾丸に盛んに喧嘩を売ってました。

    負けてましたが懲りずに何度でも突っかかって行く根性は見習わないとね。

    シンバもかみさんもすぐしゃがみます

    大工さんや職人さん(もちろん馬関係も)の職に就いたこと無いからしょうがないけど、仕事でしゃがんだら怒鳴り飛ばされますよね。

    おらは腰が痛いのに中腰です

    おじさんチビウマって言い方いいですね、真似しました

  5. ぼかぽか倶楽部 より:

    Unknown

    新居完成 入居おめでとうございます

    ブゥちゃんは動物に対しては向こうみずですが,新しい行動には神経質かも・・・。

    メーちゃんオスとは思えない人の良いお顔を

    していますね。きっと飼い主に似ているのでしょう

  6. hama より:

    Unknown

    動物と接する時、自然に笑顔になりますね。

    中腰になるときは膝に手やひじをつかないと痛いですー。年寄りのポーズでーす(若いけど)。

     

    追伸・私をハグしたら若い子の二人分でお得です。

  7. やまざる より:

    ぽかぽか倶楽部さんへ

    こんばんは、ぽかぽかさん。

    そうですね、新居の柵の周りをグルグルと点検してました。

    新しい小屋にも中々入らなかったし、でも居心地がいいのが分かったので今日は小屋からなかなか出て来ませんでした。

    メーちゃんの顔、はいボーっとしてるとこが飼い主に似てるかも(笑)

  8. やまざる より:

    hamaさんへ

    こんばんは、hamaさん。

    そうそうおらも中腰の時は片手はどっかについてます。

    オーディン等馬の蹄の手入れの時は馬に寄りかかってやります。

    そんなにお得なんですか、グリコみたいですね「一粒で二度美味しい」(違)

    手届くかなー(爆)(失礼な)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ミニブタ

前の記事

間に合った
日記

次の記事

オスは優しい