ポニーの小屋とどや顔

もうポニーの小屋はいいよ!とお思いの方もいらっしゃるでしょうが残念ながらまた今日も続きます。

まー午前中は昨日貰って来た松のバタの仕分け(薪と壁材)やら他の事をやってましたけど。

今日はこんな物を桁と柱に取り付けましたよ。↓

火打ち金物と言います、水平に(梁同士に)使って家がゆがむのを防いだりもします。というかそっちの使い方が本当ですね。

このように↓垂直方向は通常「筋交い」というやり方でゆがみを防ぎますのでよい子・・じゃなかったよい大人の方は真似しないでね。

次は梁です。

桁が太い割には随分細い梁だなそれもそのはず2×4ですから・・せめて厚み2寸の高さ4寸位欲しいですね。

大工さん的に言うとこういう梁を登り梁と言います、この上に垂木が乗ります。

おらの制止を振り切ってしてやったりと得意気な顔のトム。

(こういうのを大阪では「どや顔」って言うのかな~)

まーどこにも行かないから夕方までそのままですけど。

ドッグランの中からタイシンとロッタが吠える吠える吠える

自分達もしょっちゅう脱走してるくせに・・

一見仲良くじゃれあってる様に見えますが、ンギャーウギャーと喧嘩ばっかりしてるのでおらに叱られた直後の画像です。

その直前の写真がこれ↓

ソラちゃんの前足で相手の頭を抱え込んで後ろ足で頭を連打戦法は見てて笑えます

対するヒョウ君は所構わずガブリ作戦。豹だけに・・

明日はポニーの小屋の話題じゃないと思います、多分・・・

ほんじゃオヤスミなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ポニーの小屋とどや顔” に対して2件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    叱られたわりに、あ~~何か文句でもある~?

    ってな声が聞こえそう・・・

  2. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    あははそうなんですよ、なんで叱るの?って感じでした。

    しかもすぐ又始めるし・・・

    嫌がるソラちゃんにヒョウ君がしつこく付きまとってます。

    人間なら完全にスートーカーですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

まだまだ続くポニーの小屋
日記

次の記事

石窯ピザパーティー