石窯ピザパーティー

田舎暮らしの先輩でもある幡谷自然農園さんからお招き頂いてピザパーティーに行って来ました。↓

たまたま今日ウチで木工をやる事になっていたOさんやTさんと一緒に行きました。

幡谷さんちの女の子も大きくなったなー、みんなあんなに小さかったのにねー。

素直で素朴で可愛いのは変わらないけどね。

まずはみんなで生地を伸ばしてトッピングゥ~ググゥ~(さすがにもう誰も使いませんね)

昨日今日明日とテレビで幡谷家の取材だそうで今日のピザパーティーもテレビの取材用という意味合いもあったみたいです。

ピザを焼く係のおら。↓

おらも「幡谷さんってどういう人ですか?」という質問をされたので写るかもね。

因みに年末に関東の方だけで放送される家族の特番らしいです。

TBSで、2時間ずーっと幡谷家だそうですよ、すごいな。

(でもウチも年末の特番でテレビに出るんだもん、見られるのは福島県だけですが・・しかも2分位ですが・・なにか?)

そんなウチのこたーどうでもいいんです

それよりこれこれ↓

石窯で焼いた手作りピザ。

あっつあっつをフーフー言いながら・・美味しかったなー。

因みにここ幡谷自然農園さんではピザ作り体験、石窯作り体験、農作業体験などが出来ますので行ってあげてねー。(要予約です、幡谷自然農園さん←クリック)

ピザだけかと思ったらこんな美味しそうな豚汁や。↓

自分ちの無農薬の米で搗いた餅↓や。

(幡谷さんと奥さん↓)

奥さんの友達のミュージシャンによるミニコンサートなども行われすごく楽しいひと時でした。↓

おまけ

手ぶらではなんですのでシロー君や綾ちゃん、奥村さんを連れて行きました。↓

テレビにはあんまり必要なかったみたい(笑)

ほんじゃオヤスミなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

石窯ピザパーティー” に対して10件のコメントがあります。

  1. しみず より:

    うまそうです!

    ピザ、画面からも美味しそうな香りがして来ましたよ~。(パブロフの犬の「鼻版」?)

    白いウインドブレーカーの方の後頭部に面白いものが写ってますね~

    素敵な空間だな~

  2. ピーナッツ より:

    羨ましいな(^^)

    石窯のピザ、美味しそうですね。

    お仲間とのひととき、憧れますね。

    いつか、実現したいです。

  3. りんどん より:

    Unknown

    大阪には配信無しですね。ちっ

    でもたまに○○局製作というのが流れる事がありますから、

    待ってますよ~。

     石窯ピザ・豚汁・餅つき・・ステキです

    イナカと集団の醍醐味ですね。

     「どや顔」を考えていたら、こんなに遅くなってもーた。

     意味合ってますよ。

    「どや」の意味はとっても広いです。

    これさえ使いこなせりゃぁ、大阪人も近ぇだ。 

  4. やまざる より:

    しみずさんへ

    こんばんは、しみずさん。

    ピザ、美味しかったよー。

    (焼いたのおらだし・・(爆)

    なんちゃって幡谷さんの今までのノウハウが凝縮されてましたからね。

    このウインドブレーカーの子は娘さんで高校生です。

    こんな髪かざりつけてたかなー?真っ白白助?なんつって多分埃ですね。

  5. やまざる より:

    ピーナッツさんへ

    こんばんは、ピーナッツさん。

    彼らも移住者だし同じような価値感を持っているので仲良くさせてもらってます。

    彼らのバイタリティーにはいつも感心して元気を貰って帰ってきました。

    ピーナッツさんもはやく実現出来るといいですね。

  6. やまざる より:

    りんどんさんへ

    こんばんは、りんどんさん。

    もしかしたら大阪も遅れて放送されるかもね。

    石窯ピザ、あんなに簡単で美味しいのが出来たらウチにも欲しくなってもうた。

    作り方も簡単やさかい・・

    どや顔合ってましたか。

    こちらでいう得意顔とか自慢顔っていうイメージですかね。

    りんどんさんちの白菜も美味しそうですよー。

  7. かりん より:

    ジュルジュル~

    お腹そんなに空いてなかったのに

    これを見たらすっかり頭の中がピザでいっぱいに~~

    どーしてくれんねん(笑)

    テレビみたいです~

    YouTubeにあっぷとかしない?

    しないだろうなー、たぶん、、(爆)

  8. やまざる より:

    かりんさんへ

    こんばんは、かりんさん。

    ピザ送る?あっもう余ったのもみんなで分けてその日に全てお腹の中でした。

    宅配のピザも美味しいけどやはり手作りにはかないませんね。

    テレビおらも見たいなー、でも福島は見られません(泣)

    幡谷さんも見られないんだって。

    (でも幡谷さんちにはテレビ局から送ってくるでしょうが・・)

  9. ランランで~す より:

    ありがとうございました。

    ありがとうございました。

    シンバ君大きくなって~ビックリしました。

    本当にいつも段取り悪くてすいません。

    萩原さん夫婦がいなかったら全然進まなかったです。本当に感謝感謝です。ありがとう御座いました。

    で、

    うち、と~ちゃんに任せておいたカメラ全く撮ってなかったみたいで・・・

    少し、画像お借りさせてもらいますが、いいでしょうか?

    著作権料、今度餅で払います。

    ありがとう御座いました。

  10. やまざる より:

    ランランさんへ

    こんばんは、ランランちゃん。

    いえいえこちらこそごちそう様でした。

    ピザも餅も豚汁も絶品でした。

    また呼んで下さいねー。

    今度は会費制にしましょ。

    いえいえお手伝いも楽しみの内ですから。

    一緒に行ったOさんやTさんは前から幡谷さんちに行きたかったようですごく喜んで感謝されてしまいました。

    今度改めて色々と農作業体験やピザ体験で幡谷さんのお世話になりたいと言ってましたからその時は宜しくお願い致します。

    写真は好きなだけどうぞー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

ポニーの小屋とどや顔

次の記事

自業自得