ポニーの小屋と行き倒れ

光陰矢のごとし。

明日はもう12月ですね~。

今年は年賀状出さないとなー。

(去年は結局出さずじまいでしたから去年行かなかった人ゴメンね、でもみんなに出してませんから~)

昨日途中だった垂木作業も午前中に終了しました。↓

午後からは屋根の波トタン張りです。↓

地下足袋履いて頑張りましたなんつってこれはじーちゃんです。

(又老人酷使疑惑再燃かお義父さんは元屋根の職人さんなので、屋根はおらよりも腕は確かです)

マイペースでやってもらってますから。

地面がぬかっているのでおらは砕石を買いに行ってきました。

おらのトラックに積めるのはでっかいホイルローダーのバケットの3分の1位でしょうかバケットでか過ぎ。

(すでにタイヤと車体がくっつきそう)

トラック一杯で1100円

(ホームセンターで袋詰めされた砕石3~4袋の値段ですね)

ご心配をお掛けしてる昨日じゃじゃ馬に蹴られたおじさんチビウマのトム君。↓

今日はウソのように腫れも引いて目もパッチリしてました。

動物の回復力はすごいな。

口から松の葉っぱ出てるよ。

この間も載せたけどまたコリンの行き倒れ~。

目の前でこれをされると撮らずにいられませんのであしからず。

今日は凛ちゃんも・・親子揃って仲いいこと。

足にまだ力が入ってますねコリンの方が演技が上手い。

凛ちゃん、いくら嫌いでもトムのこと思いっきり蹴ったらダメじゃん。

「いいのいいのすぐ治るんだから」(そういう問題じゃない)

これだけ↓可愛いとトムの気持ちも分からないでもないけどね

ほんじゃオヤスミなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ポニーの小屋と行き倒れ” に対して2件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    コリンポンポコリン

    何度みてもかわいいですね~

    うちのじーさん、4月で94歳。

    若いもんには、任せられん!そうです

  2. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    コリン、このモコモコ具合、フワフワ具合がなんともいえないでしょ(笑)

    ちょっと太り過ぎかなー。

    94歳でまだまだゆきははさんのお手伝いするんだからすごいよねー。

    この親にしてこの子ありってところですね。

やまざる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

自業自得
ヤギ

次の記事

めんこいめんこい