又今日雨

今晩7時からの激闘大家族スペシャルを見た人いるかなー。

おらんちの近所でお友達でもある幡谷家の特集だったんですよ。

おらも収穫祭の時チラッと後ろに写ってました。

今まで知らなかった幡谷さんの一面を知ることが出来てよかったです。

全国放送なので明日から問い合わせすごいだろうなー。

お米の注文ならいいけど興味本位で「田舎暮らしが夢なんです~」なんて言いながらアポなしで来て長居する人が沢山居そうなのがちょっと心配。

こっからはウチの話題ね。

書かなかったけどジェシカの子も元気に育ってますよ。↓

今日も雨だったのでメリーの小屋にこんな物↓を作ってました。

クリープ柵って言います、仔ヒツジが濃厚飼料も食べるようになると親が入れない場所を作ってやらないと親に全部食べられてしまいます。

なのでこの柵に仔ヒツジだけが通れるサイズの隙間を開けてその中で食べさせます。

先日貰った白菜↓

いいヤツは人間用に作業場に置いて取っておいたのに~、綾ちゃんが食べ倒してました。

どうも真ん中の柔らかい所が好きなようです。

(ちょっとづつ食べないで1個食べてから次のに行けよ)

誰だよ綾ちゃん外に出したの

(犯人はかみさん)

ニンニクヤギならぬ白菜ヤギ(苦笑)↓

洋ナシにも見えるな

因みに芽が出てるのはジャガイモです左にある袋の中も全てジャガイモですから。

おまけ

メイサイの家族写真↓

右から父メー、母メイサイ、息子、娘。(奥はメイサイの姉妹のアメリカンです)

(メイサイの背中が汚れているのは息子や娘が乗ってるんです、そのおんぶ状態も狙ってるんだけど中々撮れません西の方で話題のウリ坊の背中に日本猿が乗ってる二匹目のドジョウを狙ってるんだけどなー)

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

又今日雨” に対して16件のコメントがあります。

  1. いい菜 より:

    見ました、見ました

    テレビ見ました でした。

    手塩にかけるというのは、ああいうことですね

    やまざるさんも見ましたよ。

    が目立ってたので、すぐわかりました。

    なんだか、知り合いがテレビに出たんだよ~な気分で 

  2. より:

    フフ^^

    そんな訳です

    スーさんもシンバくんも映ってましたね。

    今度はやまざる家も

  3. しみず より:

    見ましたよ~

    最初何の気なしに見始めたんですけど、そのうち「あれ?あれ?これって…」ってなって、何度か涙浮かべながらガン見してました。

    いいご家族だなぁ…。

    いきなり見覚えのあるハットが出てきてハッとしました(ぴゅ~)

    初めてやまざる兄さんが動いてるとこ見ました~。(爆)

  4. ミッキー より:

    見ましたよ

    はい北海道でも放映されましたよ

    山猿さんの寒いギャグでも出るかと

    期待して見てましたけど無くて

    ガッカリでした、テレビ局の方は

    幡谷さん中心でしたね(当たり前か)

    福島県にはガッツのある方が多いね

    山猿さんは素敵な友人に囲まれて

    幸せだよ

  5. こやぎ より:

    ええっ!?

    断水?気が付きませんでした^^;

    普通に水が出てましたんで・・・。

    TV見ませんでした。。。残念です。。。

    雄羊くん、名前決まっているんですね~。

    良かった^^

    白菜の白いところ狙いって・・・^^;

    おなか壊しませんか?綾ちゃん。。。

  6. ゆきはは より:

    Unknown

    ゆきは白菜の芯が好きです。

    ってか、捨てる部分しかあげないんですが・・・

    冬はやっぱり藁で寒さをしのぎますか?

    ゆきは、食べ残しのチモシーでもいいかな~?

    藁が手に入りにくいし・・・

    TV見れなくて残念です~

  7. りんどん より:

    見たがな

    それだと知らずに見たがな。ひゃっほーー♪

    全国放送でしたねえ。見れてうれしかったですよ。

    やまざるさんが、PIZZA屋でバイトしてるところも

    うつってましたね。あの「わははは」の笑い声は

    もしかして?やまざるさんですか?

    白菜を、あんな食べ方してみたいです。

    あのう・・・白菜が逃げないように柵をつくったらどうでしょう。

  8. hama より:

    見ました

    福島 山奥 このワードで、えっっと見たら、やまざるさんちではなかったので、

    なんだーと思い、何かしながらちらちら見ました。やまざるさんの姿見てなくて残念。

    でも、自転車で颯爽と通学する姿、根性です。

    受験された子どもさんへの気持ち、涙オロンオロンでした。息子さん「男」ですね。

    家族という一番小さな一番大きな基盤を築いておられるんですね。

    綾ちゃんの白菜、これが大人食いっていうのかな。

  9. やまざる より:

    いい菜さんへ

    こんばんは、いい菜さん。

    あった事無いのにおらって分かったの?

    あの帽子はちょっと場違いの感がぬぐえませんね。

    本当にあの夫婦は揃って働き者でとても真似出来ません。

    そうそう手塩に掛ければ報われるんですね。

    みんなシャイですがそこがすごく可愛いんです。

  10. やまざる より:

    嵐さんへ

    こんばんは、嵐さん。

    携帯充電した?(爆)

    いえいえウチなんてそんな・・感動がないからとても番組として成り立ちませんね。

    それにウチはギャラ高いし(爆)(嘘)

  11. やまざる より:

    しみずさんへ

    こんばんは、しみずさん。

    しみずさんも見てたんだー。

    知ったのが当日だったので前日のブログに間に合わなかったんです。

    やはりあの帽子で分かりましたか(笑)

    しみずさんの意向でシンバの部屋に1年位置いてありましたがまったくかぶる気配が無いので奪い取りました。

  12. やまざる より:

    ミッキーさんへ

    こんばんは、ミッキーさん。

    寒いギャグ言いたくてウズウズしたのですが実際「幡谷さんってどんな方ですか?」とインタビュ-された時には不覚にも真面目な応答をしてしまいました。

    (カットされてましたけど)

    オヤジギャグを言えば放映されたのか?(笑)

    話変わりますけどポニーはバラ線だけで脱走しませんか?

    すぐ学習すれば怪我もしないのかなー。

    オーディンは無理かなー?

  13. やまざる より:

    こやぎさんへ

    こんばんは、こやぎさん。

    ニュースでスカイツリーの近くで断水っていうニュースをやってたもんで・・・

    白菜なら多少食べ過ぎてもお腹壊す事は無いと思います。

    甘納豆も正常ですよ。

  14. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    芯が好き?えー?そうなんですか?

    ゆきちゃんならもっと美味しいもの一杯食べてそうですけどね。

    藁の代わりにチモシーとはさすがですね。

    でも藁をホームセンターとかで売ってるのを見ると値段はチモシーとかと変わりませんね。

    今度来たら持ってく?

    ホームセンターの1割引きで(爆)

    ウソウソあの車に詰めるだけ積んでもタダでいいです。

  15. やまざる より:

    りんどんさんへ

    こんばんは、りんどんさん。

    見られたかー(笑)

    そうとは知らずに見たなら、もう印象に残ってないでしょ?

    録画されてたりして(汗)

    そんな笑い声はいってましたか?

    おらか幡谷さんでしょうね。

    作業場には扉があるので白菜は逃げないと思ってたのにおらが閉め忘れたんです。

    ごあん

  16. やまざる より:

    hamaさんへ

    こんばんは、hamaさん。

    まさかおらが出て来るとは思わないですよね。

    よかった見られないで(笑)

    全員が小学1年生の時から自転車通学でホントに感心します。

    高校まで往復60キロって言っても平坦な道ではなく山道で砂利道だから大変なんです。

    親は子供を思い、子はそれに応えるように親の気持ちを気遣う、見てて温かい気持ちになります。

ミッキー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

雨だったので
日記

次の記事

こんな日もあります