ブーの扉
オリゴ糖を貰っておりごとう。(爆)byシンバ
さすが我が息子
いいセンスしてるな
この調子ではこの先どんだけ寒くなるか計り知れません(爆)
ブタの扉が直しても壊されるので↓
昨日師匠の所から引き取って来た扉を付けました。↓
ウチに有った鉄パイプと鉄筋棒を溶接して貰いました。
(高さはマチマチだし角度は水平になってないし・・これは血液型のせいですね、一人での作業だし)
折角だから久々にブーちゃん達でも載せますかね。↓
まずは黒い弾丸君、寝起きの顔です
こんなに寒いのに氷をガリガリ食べてました。近すぎだよ。
さて相変わらずいつも可愛いクーちゃん。↓
おらが行くと鼻や顔を押し付けてきます。
おまけ
何年か前に頼まれて作った表札↓
外で雨ざらしの為に大分汚くなってしまいました。
カンナを掛けても、サンダーを掛けても緑の塗料のにじみが取れない↓
木に浸み込んでるからいくらやっても無駄だな。
こうなったらにじんでる所を彫るしかないな。
字は太くなるけど・・・
でこんな↓感じ。
滲みは取れたけど字の所の塗料も取れたので塗料を買って来て明日塗ります。↓
ついでに宣伝、家具の注文受付中です、いえ表札でもなんでもいいですけど。
ほんじゃオヤスミなさい
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
寒い
ブタちゃんたちは羊やヤギと比べると毛が短かいですが、やっぱり寒さにも耐えて強いですね。
脳を除いたら人間が一最も身体能力低いかも。
今年こそはやまざるさんに郵便受けを作っていただきたいですが、そんなのでもいいのですか?
Unknown
うーん!ナイスですよシンバくん(*≧∇^)b
子供でこれだけセンスいいんですから
将来はやはり父を超えるんでしょうネ!
楽しみだわ~♪
ブーちゃん達の小屋もホント立派ですね。
わたしもやまざるさんみたいに作れたら
いろいろと楽しいだろうなぁ。
ポチポチ☆
Unknown
うち・表札がないんですよね・・
田舎って・今更知っている人しかこないから
不便は感じてなかったけど・
でも
こんな素敵な名札・・あ・いえ
表札見ると欲しくなっちゃいますねーー
オーダーしちゃおうかなー
遠距離の通販もOKですか・・(^^♪
こういうことだったですね^^;
なるほど。
丈夫な扉という意味だったんですか^^;
ああ、勘違い。。。
オリゴ糖、使用しているので私もこのギャグは良く使います。
弾丸くんの鼻のアップ、大迫力ですね!!
hamaさんへ
こんばんは、hamaさん。
毛が短いのでやはり寒いとみえてたっぷりの藁の中で3頭固まって寝てたりします。
ご飯の時は平等に食べられるように分けますけどね。
郵便受けでも何でも大歓迎ですよ。
スケッチでもマンガでも描いてくれればオーダーメイドで作ります。
但し今はホームセンターあたりで安いのを売っているので割高かも。
送料も掛かるし・・
まさみさんへ
こんばんは、まっちゃん。
シンバは寒さならもう父親を越えたかも(爆)
将来有望です。
常夏の国ならいいけど冬はまわりはつらいものがあります(笑)
車の雪降ろしお疲れさまです。
そうそう首を温めるだけで体感温度が違いますよね。
ひとみさんへ
こんばんは、ひとみさん。
勿論遠距離通販もOK牧場です。
ひとみさんなら本名を知ってるしね、たしか姓はうーぱー名はルーパー(爆)
でも必要無いのに頼んだら御主人に叱られるんじゃない?
こやぎさんへ
こんばんは、こやぎさん。
ブタの形じゃなくてゴメンね。
いくらずーずーしいおらでも師匠にブタの形で作ってとは言えません。(笑)
オリゴ糖のギャグ使うんですか?
シンバのオリジナルかと思った。
まー言ったモン勝ちですけどね、この世界。
あっ書き忘れたけど鼻のアップはハイソックスでした。
同じ様な顔ですが。
Unknown
表札欲しいとは思っていたんですよーまじに。
最近はいろんな配達やさんも多くなり、
いちいち確認してもらい、それもなーって思ってましたし、見栄えもいいし・・
旦那の口挟むジャンルでないので
全然大丈夫ですよーー(^^♪
個人メール送ります
商談成立すればいいのですが・宜しくお願いしますー!(^^)!
ひとみさんへ
こんばんは、ひとみさん。
三軒しかなくても必要なんですね(爆)
まーその方が親切ですね。
じゃーメールをお待ちしております。