寒さ対策

今日も寒かったですねー。

いつもなら冬は夜だけ部屋に入れてもらえる犬も今年は猫ドモが4匹闊歩してるので入れてもらえません。

そこでいい事考えた。

農業用ビニールハウスが暖かいのにヒントを得てビニールテント。↓

ただ板を両方からビス留めしてそれにビニールを張っただけです。

でも二重に張ったし隙間がまったく無いので相当暖かいはずです。

なんか小屋が変な事になってる~。↓

入ってもいいのかなー?ダメなのかなー?顔のノエル。

(おらが居なくなったらすぐ入ってました)

タイミングよく、作ってから一時間位で雪が降ってきました。↓

この位ならいいけど・・・たくさん降ったら雪の重みで押しつぶされるの必至。

おまけ

マリーはいまだに毎日3~4回ミルクを飲んでます。↓

それでも兄弟よりは小さいです、母乳は相変わらず飲めてない様子。

母乳は偉大ですね。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

寒さ対策” に対して12件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    ビニールハウス、暖かそう♪

    さすが、やまざるさん(^・^)

    だけど…本当に雪がたくさん積もったら大丈夫ですか?

    今日明日と大雪暴風の予報が出てたりしますし

    なんだか明日の朝どうなっているのか気になります。

    ポチポチ☆

  2. こやぎ より:

    いい家ですね

    ビニールハウスのお家、暖かそうですね^^

    少ししたら、かまくらに大変身!してますし^^

    マリーちゃん、他の子達と比べると

    小さいながらも元気に育ってますね^^

  3. ゆきはは より:

    Unknown

    本日、ゆきはゆきのなかへ・・・

    ゆきの小屋の壁は、隙間だらけ。

    ビニールは食べちゃうし・・・

    なんか、いい方法はないかなぁ~?

    やっぱ、内側からベニアを貼る?

  4. らいと より:

    グッドタイミング

    出来上がりを見計らったように雪が降り出して・・・暖かい小屋の完成で良かったですね。

    昨日は雪に降られましたが、予想ほど多くなくて良かった。

    動物がたくさんいて冬を越すのはひとくろうでしょう。

  5. ぼかぽか倶楽部 より:

    Unknown

    今年はホントに寒いです。室内のトイレがマイナス0.8度 動物小屋マイナス2.5度・・

    やまざるさんちは薪ストーブハウスでほっかほかでしょうね。

    昨年まで暖かい部屋で暮らしていたのにわんちゃんたち辛い冬となりましたね。せめてもの心遣い(?)のビニルハウス。何度くらいになりますか?

  6. やまざる より:

    まさみさんへ

    こんばんは、まっちゃん。

    ニュースで北陸が大雪って言ってたけど大丈夫?

    ビニールハウス、おらも入ってみたけど暖かかったです。

    3角なので雪にも結構強いみたいです。

    ニャンちゃん可愛いねー。

    20歳以上ってすごいですね。

  7. やまざる より:

    こやぎさんへ

    こんばんは、こやぎさん。

    あはは、確かにカマクラになってましたよ。

    本物のカマクラの中も暖かいですよね、扉が有るのでそれ以上でした。

    ハイ、ミルクのせいかマリーは元気一杯です。

  8. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    いい方法?そうですねー、今まで通り部屋に入れてあげる(爆)は?

    もしくは「ゆきちゃん愛用のストーブを小屋に入れてあげる」は?(危険)

    やはりオーソドックスに「ワラをたっぷり入れてあげる」でしょうかねー。

  9. やまざる より:

    らいとさんへ

    こんばんは、らいとさん。

    ホント、これが出来るのを待っててくれたように降ってきました。

    たしかに雪がたくさん降るとエサやりはラッセルしながらなので大変です。

    この位ならまだいいですけど。

    何日か前に(那須3軒の記事を書いた日)にらいとさんのお店で食べようかとお昼に寄ったら休みでした。

    残念。

    火曜が定休日なんですか?

    からあげ食べた~い(笑)

  10. やまざる より:

    ぽかぽか倶楽部さんへ

    こんばんは、ぽかぽかさん。

    えー?岡山でも室内のトイレがマイナスなんですか?

    このビニールハウス、温度は測ってないですが、おらも入ってみたら農業用のビニールハウスより数倍暖かい気がしました。

    雪が断熱材の役目をしてるのかも。

    シンバは部屋の中では半そで一枚パンツ1丁です

  11. らいと より:

    Unknown

    あ~~すみません、

    普通は月曜日休みですが、旗日には営業して翌日休むという勝手に変則営業してます。

    その火曜日だったかもしれません。

    無駄足させてしまい申し訳ありません。

  12. やまざる より:

    らいとさんへ

    こんばんは、らいとさん。

    そういえば月曜は成人の日で祭日でしたね。

    次回は月曜を避けて行ってみますね。

やまざる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

なんだかんだまさき
楽園

次の記事

靴は外