家具も作れますから

今日も楽園は朝からトンネルを抜けると雪国でした。

今ホームページを作って貰ってるので、写真を捜してるんです。

今日は雪の為作業も捗らないので以前作った家具の写真を撮りに行って来ました。

近所ですけどね。↓

HP用の写真ですがネタも無いのでその写真特別大公開(大げさな)

東京から白河に移住してこられたAさん宅に以前ダイニングテーブルを納入しました。

何年前でしたっけねー、綺麗に使って頂いて光栄です。

この天板は100年以上前に建てられた蔵の天井板だったんです。

足の部分(拡大図)↓

釘やビスを使わずクサビや込み栓で留めてあります。

なのでそれらを外すとバラバラになります。

そうそう天板と足もこの栓↓だけで繋がってるんです。

栓がスポッと抜けないように天板と足の穴の位置を微妙に変えてあります。

(匠の技)←自分で言うな!

お次に向かったのは泉崎村にある農産物直売所「こころや」さんの中のカフェ。↓

厨房内の食器棚(取っ手が桜の枝になっております)

カウンターの椅子。↓

昔の小学校の椅子の背の高いバージョンというリクエストでした

こんな↓重厚な椅子とテーブルや・・

(テーブルの真ん中のチギリがポイント)

こんな↓洒落た椅子やテーブルも有ります。

どっちも椅子はもう少し幅が狭くても良かったかな。

やはりHP用に「楽園の仲間達」というカテゴリーを作るので今居るみんなの写真を載せる為の写真を撮りました。

まずはご存知じゃじゃ馬、ポニーの「凛」ちゃん↓

コリンはいい写真が撮れなかった

お次は我が家の稼ぎ頭おじさんチビウマ、ポニーの「トム}↓

ウチ一番の大飯食らい、サラブレッドの「シルクオーディン」↓(爆)

なんで俺だけこないな写真やねん!(怒) 

↑オーディンさん談

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

家具も作れますから” に対して10件のコメントがあります。

  1. どんちゃんパパ より:

    Unknown

    いやーいろいろ作ってますね^^

    そして、最後のショット

    カメラマンの腕もなかなかのようで^^/

  2. りんどん より:

    Unknown

    なんという事か・・うち、雪降ってます。

    1㎝以上積もってます~~。うっわ~~。すっご~い。

     もう、うっぎゃーーですやん。

    家具も平気で作れるんですね。

    (想定内とはいえ)なんてていねいな仕事。

    きっと箸、スプーン、フォーク、つまようじなんかの

    軟弱食器もいっぱいあるんだろうなあと、妄想、

    いや確信してますよ。

  3. ゆきはは より:

    Unknown

    キャーーーー!

    オーディンのむき出した歯、じーちゃんの入れ歯みたい

    あ!うちのじーちゃんの歯は、自前ですが・・・

    凛ちゃん、思わず抱きしめたくなりました

    いい仕事してますね~~~(どっかで聞いたような台詞)

    修業に行かなくちゃ

  4. しみず より:

    ウチのは・・・

    約3年がかりで家内を懐柔しながら、先日やっと最終目的地であるリビングに辿り着いたテーブルもあります(笑)。

  5. ひとみ より:

    Unknown

    大物から小物まで

    幅広く・・なんでもこなせる・巧みの技・

    なんということでしょうーー♪

    HPでは是非音声で紹介してください・・

    え?なんなんらドキン声で・・出演しましょか

  6. やまざる より:

    どんちゃんパパさんへ

    こんばんは、どんパパさん。

    はい、色々作ってます、この他にも沢山作ったけど写真が無い~。

    最後の写真はたまたま撮った時にアクビしたもんで(笑)

    安いコンパクトカメラなのでやはり腕なのか?

    (謙遜という言葉を知らんのか!)

  7. やまざる より:

    りんどんさんへ

    こんばんは、りんどんさん。

    今日は全国的に雪が降ったようですねー。

    1センチでウッギャーですかー。

    福島の会津や新潟のように8メートル降った時のリアクションが聞きたい(笑)

    いえいえおらは逆に小さいのは苦手なんです。

    作れますけどセンスが無くて・・・

    マイ箸位かなー。

    そういえば木で作ったボタンは前に売ってたので大量にあります。

  8. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    ええーー?お父様は自前の歯なのですか?

    刃じゃなくて?(爆)意味不明発言失礼しました。

    しかし90歳ですごいですねー。

    そういえばゆきははさんは凛ちゃん派でしたよねー。

    性格もじゃじゃ馬同士だし。(爆)

    ゆきちゃんの小屋頑張ってねー。

  9. やまざる より:

    しみずさんへ

    こんばんは、しみずさん。

    その節はお買い上げいただきありがとうございました。

    えー?3年掛かったのリビングに到着するまで。

    説得お疲れ様でした。

    個性的でワイルド過ぎてしみずさんちの品のいい(想像ですが)リビングには場違い?

    可愛い奥さんの趣味じゃないかもね。

    まーそのうち目が慣れますからってお伝え下さい

  10. やまざる より:

    ひとみさんへ

    こんばんは、ドキンちゃん・・いえひとみちゃん。

    匠の技って自分で言うのはいいけど、人に言われると照れますがな。

    言われたこと無いもんで・・・

    是非その際はあの「鬼は~外・・ポイ・・福は~内・・ホイ・・食べた」の部分をお借りしたいです(爆)

しみず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

オブジェ
日記

次の記事

白河だるま市