ワンパターン

飼料を買いに行く日のパターンは毎月同じやまざるです、こんにちは。

先月の餌買いの記事を読んだ方は内容が無いようダブりますので宜しく。

今日は那須までナスを・・(古典的過ぎ)じゃなくて飼料を買いに行ってきました。↓

チモシーが1キロあたり53円、ヘイキューブが1キロあたり44円ですが皆さんの所はいくらですか?

因みにチモシーはこれ↑1個で57キロあります。

(上の段のチモシーがなんだか黄色く傷んでるような・・でも他のと替えてくれと言えない気が弱いおら)

その後、那須でSARAというペンションを営んでいるマイミクのとおるさん(ヤギ繋がり)の所にホームページの打ち合わせに行きました。↓

アナログ人間のおらに分かりやすく説明してくれます。

ここに来たらのお約束でヤギを触ります。左が蕗ちゃんで右が小梅ちゃん。

那須にお泊りの際は是非こちらへ←クリック

先月のエサ買いの時もとおるさんちの後に行ったこちらもマイミクのらいとさんのラーメン店。↓

今日はお勧めメニューのゴマラーメン550円を頂きました。

見た目は少し辛そうですがそうでもありません。

胡麻の風味もあり、こくもありとても美味しかったですよ。

この↓「セサミンパワーde健康開けゴマ!」っていうキャッチコピーいいなー。

女性の方、アンチエイジングにもよさそうですよ。

「やまざるさんのブログを見て来ました」って言うとチャーシュー1枚サービスしてくれるかも。

(いいのか勝手にそんな事書いて!大丈夫だよね?らいとさん。まー付いてこない場合でも奥さんやらいとさんやお嬢さんの満面の笑顔は貰えます。)

追記

今らいとさんからのコメントで「おらのブログを見て来た」って言えばサービス有るってよー。

皆さんお誘い合わせの上行ってあげてねー。

場所は白河から那須の池田に抜ける街道沿いです。

大きな橋のたもとなのですぐ分かります。

先月の記事を読んでくれた方はご存知でしょうがここでラーメン食べてる間にエサの袋をビリビリにされたんですよ、あの黒くて大きな悪い鳥に。

なので今日はシートを掛けてから食べましたよーだ、これで↓どうだ。

そのせいか帰って来てエサを降ろそうと馬場に入ったら雪解けでぬかって前にも後ろにも進めな~い。

からすの祟りか?

まーユンボを持って来て引っ張ったからすぐ脱出出来ましたけど。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ワンパターン” に対して10件のコメントがあります。

  1. のんのり より:

    チモシー安い!

    こんばんは

    寝不足ののんのりです。

    こっちの農協ではチモシーは66円です。

    福島は安いですね-。

    あとスーダングラスは51円です。

    ヘイキューブは買ったことないなあ。

    ラーメン食べたくなっちゃった。

    夜中なのに。

  2. こやぎ より:

    ううっ!

    ラーメン、美味しそう!

    でも、ここのところ胃の調子が悪くて、脂ものは食べられないので、辛いだけでした

    ところで、車のナンバーが思いっきり映ってますが、大丈夫ですか?

  3. らいと より:

    チャーシュー サービスありです。

    今回もこんなに書いていただいてありがとうございます。

    楽園ファームさんからと一言いっていただければサービスありです。

    念願のHP できる日を楽しみにしてます。

  4. マーブルママ より:

    チモシー安っっ

    うちは76円/kgです~。

    2ヶ月に1回、30kg程度を配達してもらってます。

    1頭じゃコレが限界ですね。

    それにしても美味しそうなラーメンですね。

    オフ会に向けてダイエット中の身としては

    見ただけでお腹が鳴りました・・・くすん。

  5. アルテミス より:

    Unknown

    エサ代…ヤギコだけなら1ヶ月2000円で済むのですがオウマさんの分が凄いです25kg×12個

    チモシーハーフ(25kg)

    1kg/80円は、高いけど(-_-;)

    農協でしか手に入らないので

    仕方なく購入してます

  6. やまざる より:

    のんのりさんへ

    こんばんは、のんのりさん。

    引き続きまだ寝不足でしょうねー。

    のんのりさんの方が倒れないようにね。

    66円?

    高いですねー。

    実は地元の農協さんはその位するんです。

    だからわざわざいつも那須の酪農組合さんに買いに行くんです。

    うちはせいぜい月に10~12個位ですが、家畜を沢山飼ってる人は大変です。

    スーダングラスと同じ位ですね。

    こっちではスーダンは売ってないです。

    種は買ったことあるけど。

  7. やまざる より:

    こやぎさんへ

    こんばんは、こやぎさん。

    胃の調子が悪いんですか?

    ジャンクフード食べてない?(笑)

    この胡麻ラーメンは少しこってり系ですが普通のラーメンはさっぱり系なのでこやぎさんにはそちらをお薦めします。

    ナンバー、ホントだ。

    まー大丈夫でしょ?

    悪い事してないし・・・

    ちゃんとおらの名義になってるし。

  8. やまざる より:

    らいとさんへ

    こんばんは、らいとさん。

    昨日は美味しい胡麻ラーメンご馳走様でした。

    いつもサービスしてくれてありがとうございます。

    おおー皆さんにもチャーシューのサービスありがとうございます。

    損しない程度でいいですからね。(笑)

    (当たり前だ)

  9. やまざる より:

    マーブルママさんへ

    こんばんは、マーブルママさん。

    悪いヤギ用ですね(爆)

    76円はちょっと高いですねー。

    農協さんですか?それとも飼料屋さんかなー?

    30キロという事はハーフですね、きっと。

    ダイエット中でしたか?

    だはは罪なものを載せてしまいましたね。

    オフ会が終わったら是非!

  10. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    こんばんは、アルテミスさん。

    80円~?

    高~い。

    それはボラレてます(笑)

    農協さんによって違うので他の農協さんも聞いてみた方がいいかも。

    うちの方は農協の他に民間もあるし酪農組合もあるのであちこち聞いて調べました。

    ホールクロップはキロあたり10円ですし。

    (200キロで2000円。200キロが5日で無くなりますけどね)

アルテミス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

写真整理
日記

次の記事

たまには黙考家