きつねの嫁入り

って誰がキツネやねん。

奥村さんの子をウチのヤギの嫁に欲しいとの申し出が岡山のカヨさんからあり、今日旅立って行きました。

祖母の綾ちゃんが自分の赤ちゃんに掛かりっきりなので最近は親子水入らずで過ごせてよかったね。

「岡山ならルーラルカプリという所がいいらしいですよ」と紹介しましたが、ルーラルさんの事はご存知でしたが、あえてウチのヤギが飼いたいとの御希望でした。

光栄だなー。

カヨさんは酪農家さんで以前はヒツジやポニーも飼っていたそうですが現在はオスヤギだけだそうです。

ヤギはさびしがりやなのでヤギや牛が居る所でよかったです。

福島空港を15時に出て岡山空港に19時5分に到着予定です。

(19時10分にカヨさんから無事に着きました、元気ですとの電話を頂きました。名前はチェリーだそうです。いい子にするんだよ)

これに乗ってます。↓まずこれで羽田に行って乗り継ぎで岡山へ向かいます。

(滑走路のバックに「うつくしまふくしま」の文字。20日前までとても美しかった福島の山や海がたった1ヵ所の原発のトラブルで福島県の全てが汚染されてしまったような世間の目を感じます。早く又名実共にうつくしまになる日が来るのはいつだろう)

おまけ

あれ?チェリーちゃん岡山行ったんじゃないの?↓

なんちゃってこれは綾ちゃんの瀕死君でした。

さすが人工保育、おらの膝の上でじーっとしてます。湯たんぽに丁度いいな。

徐々に他のヤギにも慣れさせていくためにそろそろ昼だけでもヤギ広場に連れて行かなきゃな。

くどいですが里親募集中です、ただしオスです、しかし懐っこいです。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

きつねの嫁入り” に対して12件のコメントがあります。

  1. いい菜 より:

    うつくしふくしま

    奥村さんの子って……わたしの孫?

    みたいな気分です。

    よかったねえ 

    うつくしふくしま…… デス。

    被災地の中でも、福島は原発があるからなおさらですね。

    楽園ファームが<ノアの方舟>に見えます。

  2. こやぎ より:

    おめでとう!

    里親さんのところに行くだけかと思ったら、嫁入りなんですねぇ~。

    めでたいですねぇ

    しかし、空港のカウンターにヤギさんって不思議な感じがします。

    湯たんぽ、日に日に重くなりそうですね

  3. ゆきはは より:

    Unknown

    ゆきも毎日、湯たんぽです><

    瀕死君が外に出なかったら、ゆきになります

    お・重いです。

    今も居ます。

    足が痺れてきますよ~

    お嫁入り、おめでとうございます

    しかし、空港のカウンターにやぎ・・・

    きっと、注目を浴びたことでしょうね^^

  4. まさみ より:

    Unknown

    未だに“ゆたんぽ”が無いと眠れないわたしです。

    4月に入っても放せれないかも…

    なんてこんな時期に贅沢なコト言ってすみません。

    ほんとに懐っこい仔ヤギだなぁ~

    ポチポチ☆

  5. けい より:

    Unknown

    うわあぁ~

    あんなところに ちょこん。とやぎさんがいたら

    へばりついて離れないかもしれません~~><

    とってもおりこうに旅立ったんですねぇ

    いいこいいこ。。

    なにか簡単な事だとは思うのですけど・・

    直るまでちょっと見づらくていやですね^^;

    誰かお詳しい方がいらっしゃればよいのですが

     

  6. やまざる より:

    いい菜さんへ

    こんばんは、いい菜さん。

    ということは奥村さんがいい菜さんの娘?

    そういえば姪っ子さん似てるのは誰だっけ?

    福島第一原発、のトラブルの影響はどんどん広がってその経済的損失は計り知れないですね。

    ノアの箱舟?

    光栄です。

    というか褒めすぎです。

  7. やまざる より:

    こやぎさんへ

    こんばんは、こやぎさん。

    そうなんです、嫁入りなんです。

    きっと彼女なら何処に行っても上手くやっていけると思います。

    綾と奥村さん両方と上手くやってたからね。

    湯たんぽ、短時間ならいいけどずーっと居られると足が痺れてきます。

    まーそれも心地いいんですけどね。

  8. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    ゆきははさんの苦労が分かります。

    ゆきちゃんはもっと重いだろうしね。

    瀕死君はゆきちゃんみたいにトイレがちゃんと出来ないから無理ですね。

    徐々に外に出して行こうと思います。

  9. やまざる より:

    まさみさんへ

    こんばんは、まっちゃん。

    いえいえ部屋を暖めないで湯たんぽにするっていうのは立派なエコで節電ですよ。

    実は部屋も暖かかったりして・・・

    湯たんぽにこの子どうですか?

  10. やまざる より:

    けいさんへ

    こんばんは、けいさん。

    そんなの事言ったらりりちゃんに怒られるよー(笑)

    はい車の中では鳴いていたのに空港に着いたら鳴きやみました。

    パソコン、今日詳しい人に聞いたけど分かりませんでした。

    インターネットエクスプローラー8をインストールしたせいかなー?

  11. りえ より:

    Unknown

    やまざるさんのパワーに勇気をもらってるりえです。こんばんは。

    雄羊なら欲しかったです・・・

    譲って頂いた子、元気にしていますよぉ~。

    毎日私がゴリゴリ触るとジーっと触らせて。

    可愛いです。がっ、子犬には凄い頭突きをします(ー`´ー)

  12. やまざる より:

    りえさんへ

    こんばんワニ、りえさん。

    こんなパワーで勇気を貰ってもらえるならいくらでもどうぞー。

    雄羊も居ますよ、マリーのお兄さんとか。

    I君のとこに行く予定なのですがこの震災でどうなることやらです。

    うちの子、いい子にしてるんですねー。

    可愛がって頂いてありがとうございます。

こやぎ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

お手伝い

次の記事

嬉しい別れ