地球は丸い
昨日お伝えした通り、今日も被災した方の仮設住宅作りでした。
壁は角波トタンで張っていきます。↓
扉や窓は見えない方に付くけど後回し。
風呂場とトイレが終わったと思ったら今度は台所だそうです↓
その場で場所を決めたと思ったらそれから材料の手配の電話。
師匠は大工さんでは無いので大工さんとやり方が全然違うので先を読んで動けません。
しかも師匠と建て主さんどっちも超せっかちなのであおられるあおられる。
ホゾやホゾ穴なんて掘りません、ビスで二本留めただけ。
柱が倒れないように垂木を打ちつけたと思ったら反対側は地面に置いただけ(それでいいんだそうです)
極めつけはコーススレッドビス(大工さんが使うネジのこと)をインパクトドライバーで締めてた時の事、ドライバーのバッテリーが無くなったので替えに行こうとしたら「そんなモン替えてっことねー」と言いながら長いビスを玄翁(金づち)で打ち始めたのです(苦笑)
おらもそれからはビスを玄翁で打ちましたがな・・結構打てるもんですね。
いくら師匠でも反対に釘をインパクトドライバーでは打てまい!と思ったあなた「まだまだ甘いなー、師匠を見くびってはいけませんバッテリー部分で釘を叩き込むのを見ましたから。
水平器や下げフリも使いますがちょっと位の誤差は自分の都合のいい方に解釈します(爆)
壁を張る前に生コンが来てしまったので今日はココまで。↓
今日のウケた一言。
師匠が「ちょっと歪んだかな」とかなんとか言った時、建て主のIさんがでかい声で「そんな事言ったって地球は丸いんだからまっすぐ建つ訳あんまい~」ですって。
周りのみんなはいつもの事なのでシーンとしてましたがおらは一人でウケてました。
おまけ
けいさんからワンコのリクエストがありましたので載せますね↓
我が家のタイシン君です↓
「あれー?随分白くなったなー」と思った人が居たらツウですねー。
実は師匠の家のコロちゃんです。
本物のタイシンはコチラ↓
最近年のせいか鼻の毛が抜けてきました。
かみさんの友達のKさんからお見舞いの品が沢山届きました。
ありがとうございました。
ほんじゃオヤスミなさい
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
Unknown
『地球は丸い』
なんかいまホッとしました。
はやく日常生活が戻ってきてほしいです。
海〇蔵のニュースとかあの頃は平和でしたね(爆)
あひるさんよろしくです。
おおらかだぁ~^^
建て主さん、おおらかですね~
でも実際、早く住めたほうがいいですもんね。。。
コロちゃんはちょっと寅さんに似てるなぁと思いました^^
Unknown
師匠と建て主さんの会話に暫く笑いましたー。
師匠も師匠なら建て主さんも建て主さんで、さすがでございます。この年期には、まだまだかないませんなー。コロちゃん、しっかりついてゆくんだよー。
昨日の地震でデッキの柱は大丈夫だったのか案じてしまいましたが、被害はなかったとのことでよかったです。
先日の奇跡の犬のときも「大事にされていますよ」とやまざるさんがコメントしてくださったので、気持ちが落ち着きました。ありがとうございました。
その後、飼い主さんがそのニュースをみて迎えにきたそうですよ。犬は2歳の雌でバンちゃんで、全身で喜びを表したそうです。
たくましいですねー
僭越な表現になってしまいましたが、
旨い言葉がみつからなくっていので。
「地球は丸いんだから」って受けました。
人智を越えた様々な事象にも
ジョークを交えて立ち向かっていく様が
なんともいえずうれしくなります。
Unknown
寸法に合わせて切るよりも、はみ出た分を切り取るくちのゆきははです
おはようなぎ。
オラも玄翁でビスを打ち込んだ事、ありますよ。
うちじゃー、全てが手動なもんで、長いと大変!
だから、ある程度打ち込んでから、ドライバーを使います。
そうか・・・
ゆきの小屋が水平じゃないのは、地球が丸いからか・・・(爆)
Unknown
yes fall’n love!!
respect!!
Unknown
タイシンくん!お元気そうで何より
うれしいな。(通じゃなくてもわかりますよぅ~)
「地球は丸い」お茶目ですね~
でもいつものことだと笑わない周りの方がうけました^^慣れっこかぁ
キューピー君へ
こんばんワニ。
「地球は丸い」って被災して車の中での生活をしてる人の言葉じゃないよねー。
ほんとにあのころが懐かしいね。
こやぎさんへ
こんばんワニ、こやぎさん。
そうなんですよ、多少歪んでてもとにかく早く寝るところを確保したいみたいでした。
寅さん?
寅さんってこんなに可愛かったっけ?(笑)
hamaさんへ
こんばんワニ、hamaさん
そうそう年期の入り方が違いますよね。
コチラでは今何かというと原発の話題ですが、それすらもジョークにしてましたから。
書きたいけど不謹慎なので書けませんが・・・
一昨日の余震は相当大きかったですよ。
デッキはおらも心配でしたが大丈夫でした。
バンちゃん、良かったですね。
コチラでは飼い主さんとの再会シーンをニュースで何回も流してたけど、ホントに体全体で嬉しさを表わしてました。
飼い主さんもギュッと抱きしめてました。
のんのりさんへ
こんばんワニ、のんのりさん。
いやーホントにたくましいですよ。
この人、被災する前も知ってるんですが被災した後でもまったく同じでした。
もっとも家だけで人や牛には被害がなかったのでくよくよしても仕方ないって感じでしょうか。
ゆきははさんへ
こんばんワニ、ゆきははさん。
えーゆきははさんもビスを玄翁で?
さすが只者ではないと思ってたんですよ。
そうそうこれからはなんでも地球が丸いからってことでかたが付きますね。
greenbayさんへ
こんばんワニ、greenbayさん
コメントありがとう~。
yes fall’n love!!っておらと?(笑)
respect!!
だははそれほどでもないですけど・・
けいさんへ
こんばんワニ、けいさん。
やっぱり分かりますか、タイプが同じだからタイシンと思う人もいるかなーと思って・・・
次から次へと面白い事を言うのですが半分以上シーンとしてます。
でも本人は面白い事を言ってるという感覚はなく真面目に言ってるのかも(笑)