若いっていいなー
知り合いのSさんの勤め先からパレットを貰えるとの事でパレットは何枚でも欲しいというダチョウのI君を誘って2台で取りに行ってきました。↓
結局パレットは全てI君に上げちゃいましたけど・・・
(おらはパレットの横に積んでるベニヤが欲しかった)
その後、SさんとI君と3人で彫刻家のMさんの家兼作業場に御邪魔しました。↓
若くて真面目なI君(中央)はMさんとSさんに生き方について散々言われっぱなし(笑)
たとえば
I君「たまに俺って何者なんだろ~?って考えるんです」
Mさん「何者って程のもんじゃないだろ!」(爆)とか
I君が最近失恋したと言えば、その傷口に塩やカラシを擦り込むようなアドバイス(爆)
まー言ってもらえるうちが花ってことで。
しまいにゃMさんが自分の作品を持って来て、今の君はこの作品↓そのものだと言われる始末。
(つまりそういう考え方が自分で自分をがんじがらめにして動きを取れなくしている、全ては自分の考え方次第であるって事)
Mさんはたとえ話しが上手で笑った笑ったI君には悪いけど。
要は若いんだから自分の信じた道をガムシャラに突き進め!ってことだ。
不良中年3人組に解放されてウチに来たI君、最近ギターにハマってるようで車から出してきてポニーや道産子に聞かせてました↓(笑)
(実は人懐っこい千晶ちゃんは近くに来たのに彼がギターを弾き出した途端にこんなに↓遠くに逃げられてました。グハハハ)
落ち込む事もなく今度はシルクオーディンに聞かせてます。
しかしオーディンは無視(爆)
オーディン、無視しないでちょっとは聞いてやれー!
マリーは偉いねーちゃんと聞いてあげて。
この後も犬やヒツジなど全ての動物に向かってかき鳴らしてました。
犬には吠えられて、ヒツジには不審者扱いされてジーッと目で追われてました。クックック。
動物がトラウマになったらどうすんだー。
なんつって。
おまけ
千晶ちゃん、徐々に顔も白くなりつつあります。
夏にはどんな色になってるのか楽しみだなー。
人工哺乳じゃない方の綾ちゃんの子↓
プププッどういう転び方をすればこうなるのか?
確か昔アメリカの子供向け番組でこういう模様の犬が出ててたなー(遠い目)
ほんじゃオヤスミなさい
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
Unknown
Mさんの作品、昔の自分みたいです
動物に聞かせるなら、やっぱモーツァルトでしょう
残念だな~。
やまざるさんちに、ピアノがあれば聞かせてあげるのに・・・(嘘)
こやぎちゃん、最高!
↑これはもう
これはもうゆきははさんでしょう。ププ(^。^)y-.。o○私にも分かるようになりました。
こうなったらもうこれで行っちゃったら?(もうもうって 牛かっ)
私がフルートを取り出しただけで、猫はしら~っと嫌そーな顔をしてどこかへ逃げていきます。
犬はなんにもなくそばにいますが。
生コン車の音でも平気なマリーちゃんにとって、ギターなんてちょろいですね。
Unknown
千晶ちゃんですが
とあるサイトでみた野馬追いにでてる道産子ににているような…
でもその馬は、河原毛だったんですよね、白くなるたび似ていくような気がして(笑)
ちなみにその馬はマルちゃんって名前でした。
Unknown
最近 ランキング1位ですね!
すごいですね!
本当に このブログをみるの 毎日 楽しみなんです(^O^)/
動物 のってて、おもしろくて、さむーいギャグ 載ってたりするしっ!(^v^)
千晶ちゃん LOVE❤でーす(>o<)/
Unknownさんへ
こんばんワニ、ゆきははさん。
ばれてるよー(笑)
hamaさんにもお見通しです。
あっでも「おはようウナギ」がないからもしかして違ったりして。
今度来る時はピアノ持参でお願いします。
オルガンでもいいけど。
(軽自動車に積めないっての!)
昔のゆきははさんはこんなだったの?
大きさは今も昔も変わってないですね。(高さ30センチ位ですから)(爆)
失礼。
hamaさんへ
こんばんワニ、hamaさん。
ハイその通りゆきははさんです。
フルートを奏でるんですかー。
いいですねー楽器が出来るって。
おらが出来るのは手を振るーと
マリーは不思議な物を見るような顔でした(笑)
キューピー君へ
こんばんワニ、キューピー君
野馬追いに出てても不思議じゃないよね、原町出身ですから。
河原毛かー、この子も河原毛になるかもね。
マルちゃんの載ってるサイト見たいなー。
みさとちゃんへ
こんばんワニ、みさとちゃん。
いつもポチッとしてくれてありがとう~。
おかげ様で1位の時が多くなりました。
女子校生なのにさむーいギャグ好きなの?(笑)
同級生には使わない方がいいかもよ。
勉強もちゃんとやるんだよー。