Customer satisfaction略してCS
今日は昨日大雨で行けなかった薪割りの続きでした。
じーちゃんと行ったのですがおらが割る係でじーちゃんが積む係。
どうしても割る方が時間が掛かるのでじーちゃんが手持ち無沙汰になってしまいます。
なので割るのをじーちゃんに任せておらは正雄↓してました。
ここ↓の正雄は見積もりに入ってませんがお客さんと話していた時に「やりたいけど時間が無くて出来ない」という要望があるのは分かってましたので・・
ここは道だったらしいんです。↓
刈ってみると歩くと気持ちがいい遊歩道のような道が現われました。↓
上まで刈って、そこから見下ろすとパノラマのような素晴らしい景色です。
要はお客さんにウチに頼んでよかったと思ってもらえるような仕事をしなければいけないといつも思ってます。
ライフサポーターでも、ふれあい動物園でも。
昔、流行りましたよねCustomer satisfaction(顧客満足)って。(今もか?)
いかにしてお客さんに満足して頂くか。(ええカッコしいに聞こえるかもしれませんが・・どんな仕事でも基本はそこだと思うんです)
値段もそうですが接客の対応や仕事の内容も大事です。
結果それが次の仕事に繋がったり、評判に繋がったりするんですよねー。(その割には忙しくないな)
刈ってる最中、スズメ蜂が居そうだなー。と思ったらやはり居ましたよ。
ズキンッという激痛が走ったと思って手を↓見たらもう居ませんでした。
多分オオスズメバチではないかと思います。・・・
アナフラキシーショックが心配でしたが、そのまま作業続行~。
30分位経ったら白魚のような手が赤ちゃんのような手になってました。↓(誰が白魚の手やねん、張ったおすぞ)
薪割りをしていると必ずこう↓なります。
(おらの様に素直な木ばっかりじゃ無いからね)又一言余計
そういう時は・・もう皆さんお分かりですね。
それでは皆さんご一緒に!
ハイナタデココ!!↓を切ります。(爆)
朝からじーちゃんとやってここまで↓
まだまだ有るー↓
まだ半分終わってないな。
おまけphoto by スー
ほんじゃオヤスミなさい
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ
Unknown
うわーいたそうです・しっかり様子見てくださいね。
顧客満足が第一・・なかなか最近できませんよね
Unknown
見事、ぷにぷにの赤ちゃんの手になってますね(・・;)
大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね★
3枚目の画像に心が和みました。
ほんと、素晴らしい景色ですね!
やまざるさんの信念にも感心!!
ポチポチ☆
Unknown
うさぎが食いつくし、砂漠化するので
草を刈ってくるゆきははです
蜂や虫刺されにはアンモニア水!
我が家は常備してますが、最近のは効き目が悪いように感じるのはなぜだろう・・・?
アナフラキシーショック起こさなくて本当に良かったです
今日は、七夕だよ。
何をお願いするのかな?
私は、宝くじが当たりますように
(買ってないけど・・・)
だ、大丈夫ですか?
スズメバチに刺されるって、相当大変なことだと思うのですが、大丈夫なんでしょうか?
って、手のはれ方がぁぁ
ちゃんと、処置しましたよね???
お大事になさってくださいね
新兵器
蜂に刺されて大丈夫でしたか?
先日息子の友人が遊びに来た時の事。
『虫に刺されたら直ぐにこの武器(?)を使うと完全ではないが大分違う』という武器を見せて下さいました。それは注射器の様な形で構造は注射器の反対。刺された患部にぴったり当て虫の毒の液を吸い取ってしまうのです。
一緒に来た娘さん(7歳)が夕方 蚊に刺された直後に即やっていました。その結果「全然痒くないよ」と言ってました。赤く膨らんでもいませんでした。
蜂、ブヨ等に効果があるそうです。山用品専門店の石○スポーツで売っているそうです。2種類あって高い方(2000円台)がいいそうです。
コンパクトで山に行く時でも常に携帯出来るのでお勧めとの事でした。
私も名古屋に出て行った時に買うつもりです。
やすみんさんへ
こんばんは、やすみんさん。
心配させてすいません。
もう腫れも引きました。
顧客満足度が高くなるなるよう頑張ります。
○○バーガー20個の注文に対して「こちらでお召し上がりですか?」と聞いてしまうようなマニュアル通りの接客はしないようにします(爆)
まさみさんへ
こんばんは、まっちゃん。
赤ちゃんのようになってたのは数時間で今朝にはもう腫れも引いてました。
おらの顧客満足が自己満足にならないように注意します。
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
あー外の草刈りね。
納得。
そうかー今日は七夕でしたね。
おらはゆきははさんのような不死身の体をお願いしようかなー(爆)
こやぎさんへ
こんばんは、こやぎさん。
腫れ方がたいした事無いのでオオスズメバチではなかったみたいです。
スズメバチには毎年刺されてますが、3年前にオオスズメバチに刺された時は肩から下が全てこんな↑感じでしたが今回は手首から下だけでした。
処置?
刺された時に口で吸っただけです(笑)
木工師の母さんへ
こんばんは、木工師の母さん。
それあります。
確かポイズンリムーバーとか言うんじゃなかったっけ?
でも刺されるのは外で家に帰ってそれを探して箱から出して、なんてやってるうちに毒が回ってるような・・・
1回使ったけど毒を吸い出せなかったので今はどこに有るやら(笑)
でも情報ありがとうございました。