ライフサポーター

作業ズボンを穿いてもチノパンに見える・・・もといチノパンを穿いても作業ズボンにしか見えないやまざるです、こんにちは。

ブーツカットのジーパンを買っても足が短いので肝心の裾が広がる部分は切り取られます

先日草むしりしたお宅から、今度は庭ではなく家の周りをやって欲しいとのご依頼が入りましたのでかみさんと行ってきました。↓

ここが。

すっきりー↓

ここも↓

さっぱりー↓

雑草の1本1本を手で抜く丁寧な仕事。

午後からは那須の酪農組合に飼料の買出し~↓

圧ぺんコーン10袋、ヘイキューブ8袋、フスマ6袋を買ってきました。

帰りにホームセンターで犬えさや猫エサや鶏エサも買って帰りました。

ホームセンターのペット売り場には年長さんコーナーが有り売れ残った犬や猫が並んでます。↓

売れないからってハートマークをスプレー?したのか?

ハートのスプレー見て「カワイイ~」って買うと思うのか?消費者舐めてんのか?

まー中には居るかもね。

でもアルテミスさんに怒られるぞ!

年長さんコーナーにはこんな↓オッドアイの子も居ました。↓

たまにはヒツジのショーン↓

見方によってワニにも見えます。

夕飯を食べていると馬場の方からやけにデカイいななきが聞こえてきたので、外に出てみるとなんとなんと原千晶さんが柵から飛び出して草を食べてました。↓

どっから出たん?

(醜くて・・いやいや見にくくてすいません)

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ライフサポーター” に対して12件のコメントがあります。

  1. やすみん より:

    Unknown

    ひどいなー ペットショップは・・

    嫌だけど今度体験してきます・・

    このまえパブリックコメント提出しときましたが、動物愛護法、改正しペットに対する意識をもっと変えないとと思います・・

  2. ゆきはは より:

    Unknown

    庭に草を植えたいゆきははです

    おはよーございます

    やまざるさんは、たとえ足が短くてもカッコイイですよ

    農耕馬みたいに貴重だし・・・(褒めになってない)

    ショーン、ワニに見えました。

    今度、会ったら笑っちゃいそうです。

    千晶ちゃん、夜食ですか?

    いななきしなきゃ、もっと食べれたのに・・・

  3. ちびび より:

    Unknown

    ライフサポーターご苦労様です。

    我が家も剪定頼まなきゃいけないんだったー

    やまざるさんが来てくれればいいのに(出張料高い)

    年長さんコーナーとかあるのですね、

    そういえばペットショップで売れなかった子達ってどうなってるのでしょう?

  4. Unknown

    楽園さんこんにちわ

    今日も皆さん元気ですね☆彡

    このブログを見ると元気になります:)

    ペットショップのワンコたちは・・・

    どうなるか考えると怖いので考えないでおきます。

    餌の話題で、石巻の叔母が、鶏を飼っているんですが、震災のあとに鶏のえさがなくなって、ガソリンもないから買いにいけないし困った困ったって、はこべを

    取りに山に入んなきゃいけないのって言っていました。 うみたて卵の卵ご飯はおいしいですよね~;)

  5. れい より:

    何だか 切ない

    ペットショツプの売れ残りですか~

    あぁぁ~切ない。

    ブルーマールのセルティーですね

    可愛い 以前 我が家にも居ました

    レオ君と同じ毛色です。

    早く幸せになって欲しいですね。

    恥ずかしがりや だったレオ君 思いだしました。

  6. みさと より:

    Unknown

    考えたくない現実です…

    もっと 動物たちにとって 

    住み心地の良い世界になってほしいです!!

    オッドアイ? 初めて知りました!

    かっこいいですね!

    病気ではないんですよね?(>_<)

  7. やまざる より:

    やすみんさんへ

    こんばんは、やすみんさん。

    まーこの犬はこうされたから痛いとかではないですが、このペットショップの経営者の(あるいは店長?)の動物に対する考え方が見えてきますね。

    こんど体験?行ってみるってこと?

    それともスプレーされてくるってこと?

    それだったら多分してくれないと思うけど・・

  8. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    カッコイイ?

    やっぱり目が悪~い(笑)

    農耕馬みたい?

    ホント?

    おらにとってはそっちの方がずっと嬉しいです。

    いや、いなないていたのは千晶ではなくオーディンや凛やコリンなんです。

    一人だけズルイぞーって感じかな。

  9. やまざる より:

    ちびびさんへ

    こんばんは、ちびびさん。

    字は近いけど距離は遠いもんね。

    おらも近ければ行きたいよー。

    ペットショップの売れ残り・・・

    考えたくないですけど、彼らもビジネスですからね。

    おらは知ってますがここには書けません。

    いずれにしても人間のエゴです。

    意図的に増やした(産ませた)なら幸せにしてあげないとね。

  10. やまざる より:

    ガンガンガン速さんへ

    こんばんは、ガン太君。

    ここを見て元気になってくれれば本望です。

    ペットショップの売れ残り・・確かに考えたくないです。

    おらもペットショップに行く度にこの後どうなるのかと思ってしまいますが、なるべく考えないようにしてます。

    でも考えなきゃいけないのかもね。

    そうそう新鮮な卵での卵掛けご飯は最高ですね。

  11. やまざる より:

    れいさんへ

    こんばんは、れいさん。

    飼ってらした犬と同じ犬種で同じ毛色ですか、それは切ないですね。

    日本人はすぐ流行に左右されますからね。

    保健所等に保護された犬に目を向けてほしいなー。

  12. やまざる より:

    みさとちゃんへ

    こんばんは、みさとちゃん。

    考えたくない現実ですが、ビジネスでやっている以上売れない犬や猫を飼い続ける訳にはいきませんよね。

    犬や猫が好きでペット業界に入った若い子がその現実を知り辞めていくケースも多いと聞きました。

    オッドアイは病気ではないよー。

    実は人にも多いんですよ。

みさと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

那須色々
日記

次の記事

ブサカワ