お仕事お仕事

久々に足がパンパンのやまざるです、こんにちは。

今日はライフサポーターのお仕事でした。↓

庭木の剪定と草刈り及びその処分。

持ち主は東京の方ですが2年程前から来てないようです。

この度家を売ることに決めたので綺麗にしたいそうです。

歩く事もままならないほどに生い茂った木や草も・・↓

この通り。↓

奥に行くともっとすごい事になってます。↓

斜面に竹がわさわさと。

6~70本位切ったかなー。↓

斜面の下からの画像↓

家なんてまったく見えなかったのに・・・

小さい竹や草がまだ結構残ってってますがどうせ今日は終わらないので今日はココまで。

かみさんとじーちゃんとおらの3人で来たので夕方のエサやりに間に合うように3時で終了~。

切った竹や草は残らず持ち帰る契約なので何度も降りたり登ったり・・

あんまりガサバルので積んでは踏んでロープで縛ってその上に又積んでとやってたらこんな状態に↓

細かい所が大分残っているのであと1日で終わるかなー?

作業してたら動物ボランティアのお友達のWさんが現場にみえました。↓

なんでここに?と思ったら偶然この方の向かいのお家でした。

ワンコの名前は長尾景虎ちゃん(爆)名前と姿のギャップがすごい。

(因みにこの方の名字は長尾ではありません)

メンケェーべ?

おまけ

例によって先導してくれるマリー。↓

刈って来た竹をヤギやヒツジ達におすそ分け。↓

「俺たちゃパンダじゃないぞ!」と言いながらも美味しそうに竹をほお張るメーちゃん、メイサイ、アメリカン。↓

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

お仕事お仕事” に対して10件のコメントがあります。

  1. ぷりん より:

    Unknown

    やまざるさん、こんばんは。

    暗闇の中、誘導してくれるマリーちゃんの後ろ姿が可愛いですね

    いつか楽園へ遊びに伺いたいです

    我が家のシンボルツリーだった大きなオリーブが枯れてしまい、主人と二人で掘り起こそうと試みていますが…なかなか進みません。

    やまざるさんの今日のお仕事ぶりを見てがんばろう!って思いました

    でも、その前に電動ノコギリを新調しないと

  2. れい より:

    Unknown

    何時も頑張ってられますね

    折角の別荘も行かないと(人が居なくては)

    やはり草木が元気もりもり ですね

    持ち帰った竹など沢山の処分 大変だろうな  と思ってたら まぁーヤギさん達 竹も食べるんですね

    そうー言えば前 行ってた乗馬クラブの馬たちも竹 食べてました。

    しかし竹でも種類が違いました竹 何でもOKですかね?

    逞しいですね 動物たち 偉い!!

    お疲れ様でした。

  3. ai より:

    Unknown

    馬も竹好きですよね?

    あれ??笹だったかな?

    竹と笹って似てるけど、笹が成長したら竹?別物?

  4. やまざる より:

    ぷりんさんへ 

    こんばんは、ぷりんさん。

    どうぞどうぞいらして下さい。

    ちょっと遠いですけどねー。

    オーストラリアよりは近いですから。

    でも写真で見ると広く見えますが実は狭いですからね。

    オリーブに限らず根っこから起こそうとすると大変ですよねー。

    頑張ってねー。

  5. やまざる より:

    れいさんへ

    こんばんは、れいさん。

    持ち帰った草や木、いろんな物が混じっていたので全て堆肥になりましたが、竹だけは分かりやすいので動物達に上げました。

    今日は馬達にもあげました。

    本当は笹の方が好きみたいですが・・

  6. やまざる より:

    aiさんへ

    こんばんは、aiさん。

    はい馬は竹も笹も好きですね。

    あはは笹は大きくなっても竹のようにはならないと思いますよ~。

    葉は似てるけどね。

    どちらかというと笹の方が好きみたいです。

  7. ai より:

    Unknown

    やっぱり別物ですよね。

    そういえば、馬頭観音さんのお土産がお供えの人参と笹でした。

    馬が喜んで食べてました。

  8. くみちゃんママ より:

    こんばんわ~

    お仕事お疲れ様でしたぁ~

    秋のいいお天気は

    お仕事日和ですね。

    草ボーボーの公園で

    山猿さんを思い出しました。

    日が暮れるの早くなりましたね

    マリーちゃん、山猿さんが帰ってくるの

    すご~く待っているんですね。

    かわいいですね。

    これで土踏まずを踏み踏みしてくれたら

    言うことなしですね(ひずめで踏まれたら足の裏、血だらけになるかなぁ~?)

    パンパンの足をニャンコの肉球でマッサージしてもらってくださいね。

  9. やまざる より:

    aiさんへ

    こんばんは、aiさん。

    念の為今調べたら成長につれて皮が剥けて落ちるのが竹、ずーっと付いてるのが笹だそうです。

  10. やまざる より:

    くみちゃんママさんへ

    こんばんは、くみちゃんママさん。

    さーねー、おらを待ってるのか新鮮な草を待ってるのか分かりません。

    靴の上から踏まれても結構痛いので裸足で踏まれたら血を見るまではいきませんがすごく痛いと思います。

    肩が凝ってカチカチの人は丁度いいかもねー。

やまざる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

ウサギの授業
日記

次の記事

お客様