早くも大掃除

早いもので今日から11月です。

毎日大事に生きてるつもりでも月日が経つのは早いですねー。

今日はかみさんとヤギの広場とヒツジの広場とウサギ小屋の大掃除。

エサ箱から落ちた乾草は絶対食べないヤギ↓(3秒ルールってのを知らんのか?)

なので外なのに敷き藁状態。(モッタイナイ)

横着してネコの代わりにユンボのバケットで運びます。↓

糞と草でバケット4杯取りました。

コラー、メーちゃん!折角スコップの上にゴミを集めてるのにひっくり返すなー

まーわざとではなくおらの服で顔を拭きたいだけなんですよね。↓

えへへばれた?

(その位お見通しだ)↓

Aliceさんからウチの犬や猫に一杯ご馳走が届きました。↓

新品同様の乗馬用のプロテクターも入ってました。↓

さっそく武器好きのシンバが「防弾チョッキだー」と喜んで着てました。(違うから!)

シンバにぴったりでしたよーAliceさん。

大事に使わせて頂きますね。

デンタルスティックなる物も上げてみました。↓

ロッタとタイシンは匂いを嗅いだだけなので3本ともノエルの口へ・・

ノエルは一気に食べてまったく歯磨きの役目にならず

ついでなので昼に撮った他の犬画像。↓

ついにウチの犬の順位ナンバー1に登りつめたロッタ嬢。

アルファから2位に脱落のタイシン君。↓

そうなんです、という事はノエルは最下位

(ハルちゃんは順位付けの仁義無き抗争に入ってません)

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

早くも大掃除” に対して12件のコメントがあります。

  1. hama より:

    これで行こう

    住所=軽井沢 35才 妖艶な雌鹿の白鳥麗子

    いい、いいーっっ。

    今後、この設定でオネガイシマス。

    でも、しまったー(悔)。もうすぐ現物がお邪魔いたすのでした。

    本日、私の気持ちわかっておられるみたいに、ジャストミーーートでした。

    近頃、ロッタちゃんとタイシン君が見えないので、元気かなあ と思っていたんです。

    やっぱりピッピロッタちゃんは美人ていうか美犬ですね。

  2. くみちゃんママ より:

    こんばんわ

    今日から11月ですね。

    とっても暑かったぁ

    ヤギさんって、落ちたん食べないんですね。

    お掃除お疲れさまでした。

    ワンちゃんやにゃんにゃんへのプレゼントの中に奈良漬があったような気がしたのですが・・

    渋いッ酔っぱらないのかなぁ?

    あっそうっかぁ、じぃちゃん用だぁ

    それから、運ぶ道具「ねこ」って言うんですね。初めて知りました勉強になるわぁ~

    楽園のみんなはいつもいい顔ですね。

    仕事の疲れが吹っ飛びます

  3. alice より:

    ノエル贔屓

    ノエちゃぁ~ん!

    順位なんて関係ないんだよ。

    ノエルにはあたしが付いてるからね。

    やまざるさん。

    (小さな声で)

    上の方々がいらっしゃらない時にノエルにおやつをあげてくださいね。

  4. こやぎ より:

    メーちゃん怖い

    メーちゃん、こんな悪い顔もするんですね

    あれー?

    こんなところにイヤミが

    ノエルちゃん、シェーってなきませんでしたか?

  5. ぷりん より:

    Unknown

    やまざるさん、おはようございます。

    3秒ルール、うちの子供は今でも守ってますが、ヤギさんには通用しないのですね

    20代半ばでいまだに3秒ルールを信じてるうちの子供がおかしいのかも

    私もこの間から一輪車を「ネコ」と呼ぶのが気になっていました。業界用語なんですか?

    メーちゃんのニタッとしたお顔、いいですね~楽園の動物さんたちはみんな役者ぞろいです

    ノエルちゃん、よく噛み噛みして食べてね

    みんな今日も元気でね

  6. 初めまして。

    おお~、メーちゃんのイヒヒ笑い、

    なんとも言えませんー。

    11月から大掃除のススメ、いいですね。

    今年こそ…早めに…できるといいな。

  7. やまざる より:

    hamaさんへ

    こんばんは、hamaさん。

    えーっと・・りりり了解です。

    妖艶なトナカイ(爆)じゃなくて雌鹿の方ですね。

    今度いらしゃった時にトナカイか雌鹿かバンビか近くでよっく見せて頂きますから~。

    ロッタもタイシンも毎日元気一杯です。

  8. やまざる より:

    くみちゃんママさんへ

    こんばんは、くみちゃんママさん。

    腰が痛いの治った~?

    5時間しゃべれたのなら大丈夫ですね(爆)

    そうなんです、ヤギもヒツジも落ちたんは食べへんのです。

    試しに落ちたんを一本拾って綺麗に拭いて上げてもフンッって言って食べません。

    拾ったの見てたんか?(笑)

    建築現場で親方にネコ持ってこい!と言われた新人が生きたネコを探しに行って、居ませんでしたと言って親方に怒られたとか(爆)

    本当のネコを持って来たという話も有ります。(作り話っぽい)

  9. やまざる より:

    aliceさんへ

    こんばんは、aliceさん。

    色んな物を沢山ありがとうございました。

    大事にちょっとづつ上げますね、ノエルには多目に。

    ノエルは気が優しいのですぐ引いてしまうので順位が万年最下位なんです。

    でも以前散歩中にタイシンが猛犬に襲われた時ノエルが猛然とダッシュしてその犬に飛び掛り撃退したとてもいいやつなんです。

    タイシンはその直後、ノエルにお礼も言わず又威張ってました。

    まったく命の恩人にお礼位言えよ。

  10. やまざる より:

    こやぎさんへ

    こんばんは、こやぎさん。

    あははそういえば悪い顔ですね。

    こんな顔の人マフィアの映画に出てなかったっけ?(笑)

    イヤミ?懐かしい~。

    シェーとは言わなかったけど「おフランスではこれが流行ってるざんす」って言ってました。(言うわけ無い)

  11. やまざる より:

    ぷりんさんへ

    こんばんは、ぷりんさん。

    3秒ルール、おらの子供の頃はそんなルール無くても普通に食べてましたけどねー。

    しかも3秒ルールはテーブルですけど、好物だと床でも洗って食べたりして

    一部の保護者に言われて今は下火のようですが、綺麗によーく拭いたテーブルなら問題ないと思うけど。

    ネコは建築?土木?業界の人なら誰でも知ってると思います。

    (多分全国的)

    諸説あるようですが昭和30年代の高度成長期に土方(今は差別用語?)のおじさん達が細い足場板の上を一輪車を押して重いセメントをひょいひょいと運ぶ姿が猫の様だというので一輪車をネコと呼ぶようになったらしいです。

  12. やまざる より:

    ガンガンガン速さんへ

    こんばんは、ガン太君

    えーー初めまして?

    ということは今までのガン太君とは別のガン太君?(笑)

    大掃除、今からちょっとづつやれば~?

    がんばってね。

こやぎ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

時差ぼけ?
日記

次の記事

シャンプー日和