強風で仕事にならん

いやはやなんともスゴイ風ですねー。

家が風で揺れてます。

普通ならばここは周りが森なので風当たりは弱いんです。

下の部落ですごい風でもここに帰って来るとまったく吹いてないんです。

あーそれなのに今日の風ときたらビニールシートは飛ばすし積んである波板も飛ばすしあっちこっちで色んな物が飛んでます。

(普段から片付けとけよ!)

さて午前中は風も弱かったので昨日の柵用の横板の続き。

皮をむいたり、墨を引いたり、同じ幅に切ったり・・・↓

少し多めに作りました。

風が強くなって来たので今日はここまで。

次回はブラシサンダーで甘皮を取ります。

煙突はダイジ(大丈夫)かなーと上を見てみると・・↓

全然ダイジじゃない~

煙突だけでは弱いので鉄パイプを立ててそれに沿わせてあります。

鉄パイプの継ぎ目が外れそうになって曲がってます。

しょうがない直してくるか。↓

強風に注意しながら一度繋ぎの金物を弛めてから差込み直しました。

大分元通りになったっしょ。↓(なぜか北海道弁)

ということでネタはあんまりありません。

強風の中玄関で寛ぐマリーと楽ちゃん。↓

楽ちゃんはまだ幼い顔だねー。

毛もラクちゃんの方がフワフワしてます。↓

マリーはラクちゃんと同じ1歳とは思えない貫禄だ~。↓

毛もフワフワというよりモコモコって感じ。

おまけ

動物って箱が好きですよねー。↓

ゆずちゃんその箱はいくらなんでも小さ過ぎでしょ。↓

ミヨちゃんはエサ箱に入って涼しい顔してるし。↓

箱の中は落ち着くのかな。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ

強風で仕事にならん” に対して10件のコメントがあります。

  1. スカーレット より:

    Unknown

    こんにちは。

    本当にすごかったですね~。

    こちらは雨は思ったより少なく、、、我が家の愛犬も外にいましたが、元気でよかった。今日は予防注射いってきました

    ミヨちゃん、ゆずちゃん、箱の中は落ち着くのね~。私も部屋の隅がすき

  2. m.y より:

    Unknown

    いろいろお手数をお掛けしています。

    あまり気を遣わないで、ありのままで良いのですよ(^^;;

    例のものは、行政機関に2/3ほど置かせてもらいました。

    どのくらい需要があるか、当地のリサーチも兼ねている…とか何とか…

    宜しくお願い致します。

  3. aniel より:

    お邪魔します~

    楽しくて何年分もさかのぼってしまいました。

    私の10年後の理想の生活です。

    色々と勉強になるので更新楽しみにしていますね。

  4. やまざる より:

    スカーレットさんへ

    こんばんは、スカーレットさん。

    まったくスゴイ風でしたねー。

    でも何事もなく良かったです。

    あははスカーレットさんは部屋の隅が好きなんだー。

    今度木で90センチ四方位の箱作ってあげようか?(爆)

  5. やまざる より:

    m・yさんへ

    こんばんは、m・yさん。

    いえいえありのままではあまりにもすごいので作った物を見たご主人が「これでお金を取られたのか?」と憤慨されること必至なもんで(笑)

    おーさっそく置いて頂いたのですね。

    ありがとうございます。

    そう言えば今日屋根の見積もりに行った所も矢吹でしたよ。

  6. やまざる より:

    anielさんへ

    こんばんは、anielさん。

    別の名は「娘1号」さんですか?

    何号までいらっしゃるのでしょうか?

    やはり28号でしょうか(古)

    はじめまして、ようこそいらっしゃいました。

    あんまり遡って一気に読むと飽きますのでご注意下さい。(笑)

    参考にして頂ければ嬉しいです、全て自己流なので大事な事はちゃんと調べたほうがいいかもです。

    南国の暮らしも楽しそうですね。

    もう海開きっていいなー。

    石垣とかあっちのほうかなーと思ったけどあのへんは大雪降らないしなー。

    不思議な場所ですね。

    今度ゆっくりお邪魔しますね。

    今度

  7. ゆきはは より:

    Unknown

    屋根がふっとんだーーーー!

    やっぱ、基礎は手抜きじゃあ駄目だぁ~

    50センチ埋めてコンクリ入れたんだけんど・・・

    ブロックで足作って埋めんといかんかったかなー

    近けりゃ、お願いするのに・・・

  8. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    ええーー?

    布団じゃなくて屋根が吹っ飛んだんですか?

    すごい風だったもんねー。

    まさか主屋じゃなくて動物のほうでしょ?

    動物の皆さん怪我しなかったですか?

    画像載せた?

    ホント近けりゃねー。

    でもほらおたくには基礎の元プロが居らっしゃるから。

  9. aniel より:

    Unknown

    anielこと、娘1号です。

    正式には3号までおりますが、隠し娘があちこちにいるかも、なのでもしかしたら28号までいるかもしれません。

    私の今いるのは南国、沖縄本島ですが、山親父のブログは関東です。

    なので大雪なのです~。

    沖縄ではヤギは食用。ミヨちゃん涼しい顔してられませんよ~!

  10. やまざる より:

    anielさんへ

    ハイサイ、anielさん。

    3号さんまで居らっしゃるんですね。

    ブログを拝見して2号さんや3号さんがバナナ(笑)の葉で料理してる写真を見つけました。

    関東だったんですね。それで納得。

    リゾート施設の跡地ならインフラが整ってそうですね。

    ということはご主人がウチナンチュ?

    (余計な詮索)

    これからも宜しくお願い致します。

aniel へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

抜糸と柵と行き倒れ
日記

次の記事

マリーの冒険