イベントの準備

屋根のトタンはじーちゃんがやりたそうだったのでやらせて上げました(爆)

(現役は退いたものの元々は屋根屋さん(建築の板金屋)だったのでおらがやるより上手いし早いんです)

じゃーおらは小屋の続きをやるか・・といきたい所ですが一件見積もり依頼が入ったのでそちらに行ってきました。↓

(外の仕事優先)

ある農産物直売所で家族連れを増やしたいという事になりそれでは触れ合いミニ動物コーナーのような物を作るようになったそうです。

(その山羊小屋、ウサギ小屋、アヒルあるいは合鴨小屋を作り、その周りを柵で囲います。)

小屋は今日完成予定でしたが諦めてGWの準備でもするか~。

じゃーちゃん、もうそのお気に入りのピンクのスキー帽は暑いんじゃない?

普段は平ボディーで使ってるこのトラック↓もイベント時には・・

枠やスロープを付けて動物を運ぶ車に早変わり。↓

この2頭、イベントの準備に行くだけだから・・と言っても付いて来ます。

イベントになれば嫌でも行けるのにね。

最近はラクちゃんも一緒になって付いて来ます。↓

どうやら美味しい草の場所を覚えていつもここまで来てる様子。

これから畑の野菜が心配・・・

その頃ヤギはオーディンのエサを横取りしてました。↓

おまけ

ウチの山桜もやっと咲きました。

(又レンズ汚れてるー見苦しくてすいません)

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

イベントの準備” に対して11件のコメントがあります。

  1. papiko75w@yahoo.co.jp より:

    ぱぴこ

    はじめまして!ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノ ハロハロー♪ 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*アドレス残していくのでメールしてね!そいじゃ*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*

  2. スカーレット より:

    Unknown

    じーちゃん、格好いい

    職人魂ですね

    落ちないでね

    山桜、きれいですね

    だんだん新緑も増えて、野菜も芽が出て、心配もふえますね~(´∀ノ`*)

  3. 亀子 より:

    やっと〓ですね

    今年の冬は長かったですね。雪景色から山桜、やまざるさんもやっと春。三重県は、桜は終わって藤や牡丹が咲いてます。あんまり花の名前知らなくて、うちの花壇もいろいろ咲いてます

    田植えが真っ盛りで、の回りは田植え機やらトラクターやら大渋滞、夜はカエルの大合唱

    やまざるさん

    動物達も暖かい春が嬉しいでしょうね。GWのイベント天気だといいですね。腰、気を付けて下さいませ

  4. ゆー姉 より:

    Unknown

    いつもブログ楽しく拝見させて頂いています。

    こちらは何屋さんなんでしょうか。個人のお宅なんですよね?遊びに行きたくて仕方ありません。(観光牧場だったらどんなに嬉しいだろう。)

  5. やまざる より:

    ぱぴこさんへ

    こんばんは、ぱぴこさん。

    初コメントありがとうございます。

    ぱぴこさんもブログをやってるんですね。

    ところでブログのURLはどこでしょうか?

    ウチのはリンクして頂いて結構ですよ。

    そいじゃ

  6. やまざる より:

    スカーレットさんへ

    こんばんは、スカーレットさん。

    じーちゃん、やはり長年やってきたので体が覚えているんですね。

    おらはこの体勢は10分で腰痛になります。

    そうですね、やっと新芽も顔を出し始めました。

  7. やまざる より:

    亀子さんへ

    こんばんは、亀子さん。

    腰の心配までありがとうございます。

    へー三重ではもう田植えが始まってるんですか?

    こちらはまだ準備段階です。

    1ヶ月位違いますね。

    まーでも今年のコメは去年に引き続き原発の影響で売れないかもねー。

    今日は雨なので薪ストーブガンガン焚いてますよー。

    明日はあったかくなりそうです。

  8. やまざる より:

    ゆー姉

    こんばんは、ゆー姉さん。

    はじめまして、コメントありがとうございます。

    あはは自分でも何屋か分からないですねー。

    残念ながら観光牧場では無いことは確かです。

    お近くの方でしょうか?

    明日から福島県内動物を連れてあちこち回りますのでその会場にくればー?

    いつどこに行くかは今日のブログで書きますね。

  9. やまざる より:

    ゆー姉さんへ

    すいませんゆー姉さんのこと↑のコメントのタイトルで呼び捨てしてしまいました。

    ごめんねー。

  10. どらねこ より:

    Unknown

    ええ~??? これで水平? どう見ても斜めにしか見えない。これってトリックアートですか。

    バタが水平なら屋根が傾いてるの?じーちゃん、平気な顔で(いえ、顔は見えないけど、雰囲気で)乗ってますが・・・ 職人技でしょうか。

  11. やまざる より:

    どらねこさんへ

    こんばんは、どらねこさん。

    ハイちゃんと水平器で測ったから確かです。

    地面が向こうに落ち込んだ斜面ですからねー。

    そして屋根とバタは平行です。

    なんちゃってーそれは冗談です。

    約2寸の勾配がついてます。

    (水平に1尺行って垂直に2寸下がる)

ゆー姉 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です