仕事が早い

午前中は昨日のイベントの後片付けなど。

デッキの犬の温室のビニールを取ったり↓午後からの仕事の準備をしたり・・

久々のノエル君。

何度も書いてますが足は弱ってもまだ散歩は行ってます。

でも日に日にその距離は短くなってます。

口の中やチン○ンの先っぽに腫瘍のような物が出来て大きくなってますが病院では「もう年だから手術は無理」との事です。

薬もあまり意味が無いみたいだし。

今年の誕生日(10月28日で14歳)までは頑張れ。

午後から行ったのはコチラ↓

このカウンター↓もおらが取り付けたんですが、今回それを取り外して。

現在新築中のママさんの自宅に持って行きました。↓

まず中のカウンターに合わせて垂木でこんな↓枠を作ります。

このカウンターのレンガ↓もママさんが自分で積んだんですよ。

綺麗に積んでありますね。

先程作った枠をカウンターの中に固定します。↓

レンガには直接当たらないようにこの枠にカウンターの天板を固定します。↓

新たに大工さんから手に入れた杉の無垢板を3メートル10センチで切って面取りして表面をサンダー掛けしてからとりつけました。

なんだかぐっと高級感が増しましたね。

杉は今まで使っていた集成材と違って柔らかいので傷に注意ですね。

表面は現在無塗装ですが次回蜜蝋ワックスを塗りに行ってきます。

おまけ

暑いのでデッキの下で涼むメーちゃん。

昨日のイベントに元の飼い主さんが来たんだよ、そのうち又会いに来てくれるってさー。

良かったね。

何?別に会いたくない?

あっそう。

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

仕事が早い” に対して2件のコメントがあります。

  1. ぽかぽか倶楽部 より:

    Unknown

    ノエルくん10月で14歳なんですね。今年の夏も暑そうです。暑さをがんばって乗り切ってほしいです。我が家のナナちゃんも14歳になると思います。(と言うのは捨て犬だったので誕生日は不明)散歩へは喜んで行きますが,ほとんど寝てますね。お腹に大きな腫瘍がありますが,獣医さんが取る方がほうがリスクが大きいからとそのままにしてあります。

    馬物語のママさんのカウンターおしゃれですね。

    丁寧に積んだレンガの上にカウンター。そしてその上で美味しい料理が・・・。あこがれのキッチンです。

  2. やまざる より:

    ぽかぽか倶楽部さんへ

    こんばんは、ぽかぽかさん。

    コメント0を阻止してくださってありがとうございます。

    はいシンバの1歳のクリスマスの時にうちに来たので名前がノエルになりました。

    そのシンバも9月で15歳、ということはノエルは14菜になります。

    ラブの14歳は長生きの方なので覚悟はしておかなきゃいけないと分かりつつもなんだかまだまだ生きてくれそうな気持ちでいます。

    いつか近いうちにその時は来るのでしょうが考えたくないです。

    ななちゃんもお大事にして下さい。

    このカウンターオシャレですよね。

    おらは最初にセメントの配合や練り方や積み方など基本をお教えただけで全て一人でやったんですよ。

    (独身なもんで)

    女一人では無理な事をちょこっと手伝ってます。

ぽかぽか倶楽部 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

イベント第2弾