又ペンキ塗り

サルなのに尻じゃなくて足の裏が真っ赤なやまざるです、こんにちは。

今日はライフサポーターのお仕事で屋根のペンキ塗りのお仕事でした。

勾配が急な所は屋根足場を持ってないので出来ませんがこの↓位なら出来ます。

しかし今日は1日焼けたトタンの上に居たので足がヒリヒリです。

南側↓

北側↓

2階の北側

まずは高圧洗浄機で汚れやゴミや剥がれかけてる塗膜などを綺麗に荒い流します。↓

家主さんがご自分で塗ろうと思ってあっちこっちに命綱を張ってあります。

でも少し塗ったところで暑いのと恐いので断念してうちに依頼が来ました。

洗ってもヤクルトみるみる蒸発してしまいます。

錆びた所をサンダー(ヤスリ)を掛けて綺麗にした後、錆止め塗料を塗った所。↓

(赤いのが錆止め塗料)

錆止めが足りなくなったので今日はここまで。

おまけ

一昨日の写真。

ノエル、タイシン、ロッタは日中暑いので森の中の木陰のドッグランで過ごしてます。

名づけて「裏山seaドッグラン」

柵は海の波をイメージしてるんです。場所はウチの裏山なんです、なので「裏山seaドッグラン」で「羨ましいドッグラン」ではありません。

(意匠優先で作った為ロッタやタイシンが飛び越えて出て来ます。ネットを張ったのでこれで出て来られまい)

中の雰囲気はこんな↓感じ。

すごく涼しいです。

但し蚊が居るので蚊帳があれば人間の昼寝場所にもなります。

おまけその2

タントラさんちの猫1

拾った時煤けてたから名前はススケ。

ヌイグルミみたいで可愛いい~。

タントラさんちの猫2

もしかしてフィーリックス君?

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

又ペンキ塗り” に対して2件のコメントがあります。

  1. やすみん より:

    Unknown

    やまざるさんすごい!プロなんですね。それか本当にさる?

  2. やまざる より:

    やすみんさんへ

    こんばんは、やすみんさん。

    すごいでしょ。なんつって。

    お金を頂くのでプロですね一応。

    さるほど身軽では無いけどねー。

    理想はさるはさるでもシルバーバック。

    メンタル的にもフィジカル的にも・・

    理想高過ぎです。

やまざる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

しつけの仕方
日記

次の記事

倒木注意