ネタが無いので・・・

誰だーこんなに↓派手にはみ出して塗ってるのは!↓っておらでした。普通ならこういうオチなのですが、今回は違います。

ということは?犯人はじーちゃん、しかも事前にこういう場所はマスキングテープを張って下さいと渡してあるのに~。

逆にトタンの方を広めにマスキングして白いスプレーをして修正しました。↓

端っこを塗って下にポタポタ垂らすし・・・

(その為にブルーシートを持って来てるのに・・)

ローラーで塗った所はケチってあまり塗料を付けないで塗るのでムラになってるし・・

(後から追っかけ全部修正してまわりました)

雨樋を直すのに屋根に脚立を立ててトタンをボコボコにしてしまうし・・

(脚立の足にタオルを巻くとか板を置くとかしてくれよ)

全ておらの監督不行き届きですけどね。

ネタがないので愚痴の羅列になってしまった。

昨日あと少しと思ったけどこういう↓小さな屋根が結構有って一つづつテープで養生してやるので時間が掛かってしまった。

(危なくココもじーちゃんにテープをしないでやられるとこだった)

そんな事とも知らず家主さんは細かい所まで丁寧にやってくれたと大変喜んでくれました。↓

昨日のセミ君↓

やはりあのまま蟻の餌食になったようです。

手はちゃんと合掌してます。

昨日切って上げた桑の葉もすっかり完食。

桑の葉も無くなったので中組も外で青草を食べさせます。

これは↓メーちゃん。

明日はいわき市で福祉施設のイベントに呼んでもらってるのでトム君を洗いました。

今日はかみさんが。

最近ピーカン続きでまったく雨が降らないのでやはり渇水になってしまいました。↓

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ネタが無いので・・・” に対して6件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    うんうん、わかるわかる・・・

    うちはもっともっとだけど・・・

    出来なくなっていても、出来ると思いたい本人・・・

    そして、手を出してこちらが補修。

    そして、ありがとねーって感謝&褒める。

    本人、喜ぶ。

    そんなことの繰り返し。

    でも、やらせないと、頼りにしないとボケるからなぁ~

    最近は、夏の夕立が無いですね~

    困ったもんだ!

  2. 木工師の母 より:

    我が家も同じ

    我が家の主人もじーちゃんと同じです。 

    主人は料理、洗濯、掃除から日曜大工、庭の正雄、植木の手入れ、水道工事等々やるのです。しかし脇目もふらずやるので周りが見えてないのです。

    先日も会社の事務所のペンキ塗りが正にその通りだったようです。。後で息子が文句を言いながら直したそうです。 でも主人はめげません。

    70年以上これでやってきたので今更変えられる訳ありません。やまざる家と違い幸い私は自分の家の事だけなので私が我慢をすれば良い事。『ありがと。ありがと』と言ってやってもらってます。どうしても嫌な時は私がこっそり直してます。

  3. よし より:

    Unknown

    この時期の屋根は恐ろしく熱いですよね!

    目玉焼きができそうな位★

    トム君のシャンプーは馬用の物なんですか?

    あと、顔はシャンプー付けても嫌がりませんか?

  4. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    そうですね、きっと現役の時はもっときちんとした仕事をしてたはずなんです。

    今は体も動かないしムチもない代わりにアメも無いから仕事もおざなりなのかもしれません。

    おらにとっては義父になるので言いたいこともよっぽどでないと言わずに手直ししてます。

    言うときは言うけどね。

  5. やまざる より:

    木工師の母さんへ

    こんばんは、木工師の母さん。

    料理選択掃除~?

    母さんの仕事が無くなっちゃいますね。

    まー楽だからその方がいいか(笑)

    いい旦那さんですね。

    そうそうおだてて全部やってもらった方がいいですよ。(笑)

    確かに今更性格は変わりませんよね。

    うちのじーちゃんも多分変わらない・・いやかみさんが言ったら結構変わったかも(笑)

  6. やまざる より:

    よしさんへ

    こんばんは、よしさん。

    昨日現場に卵を持って行けばよかった(笑)

    シャンプーは人用ですよ。

    馬用も通販で買った事が有りますが高くて・・

    顔はシャンプーどころか水が掛かっただけでも嫌がりますよ。

    ですから顔は隙をみてちょこっと水を掛けて手でこすって終わりです。(苦笑)

ゆきはは へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

限られた時間の命
日記

次の記事

初めての動物