24節気の処暑
いやはやなんて暑い残暑なんざんしょ。
しーーん
この猛暑はもうしょうがない。
もっとしーーん。
軽トラの屋根で寛ぐお母さんより大きい赤ちゃん。↓
もう少ししたら鉄板が焼けていられなくなるよ。
軽トラの屋根に赤ちゃん居るので今日はトラックで草刈り。↓
おらは優しいなー、なんつって刈った後買い物や師匠の所など色々回るのでトラックにしました。
草を降ろしていると、なにやら茶色い物体。↓
オーディンがすごい顔で草を食べてました。↓
こういう位置関係です。↓
左のヤギが居るところの草を食べてました。
屋根からしもじもの暮らしを見下ろすミヨちゃん。↓
この↓板はずそうとして忘れてた。↓
さてこれは↓何でしょう。
ブッブー。ってまだ答えてないよ!
これだけで小さな薪ストーブ位の大きさが有りますが、実は以前の暖炉で使ってた扉なんです。
3回作り直したのでこれは4代目。
ガラスの部分が開閉出来るようになっていてここから薪を入れます。
上では煮炊きが出来るし中ではピザやグラタンなどが調理出来る優れものです。
1年半雨ざらしだったので錆びだらけ・・
グラインダーで錆を綺麗に落としました。
午後はちょっと遠くまで不用品の引き取り処分の見積もりに行ったので今日はここまで。
おまけ
午前中白河のホームセンターに行ったらさくらプラザの姫ちゃんだー。↓
1週間見ない間に随分日に焼けたねー。(爆)
なんつって全然違うプードルでした。
犬をカートに乗せていいのか?と思われるでしょうがペット専用カートなんです。
ここにはペットショップもあるからね。
こんな暑い日は車の中でお留守番してたらじっぺい君みたいに熱中症になっちゃうからいいと思います。
ペットならいいのか?今度ラクちゃんをこれに乗せて買い物したい衝動にかられました。(ラクちゃんはこのカゴよりでかいだろ!)
ほいじゃおやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
こんばんわ~
せんどぶりなんやろか?
この間、お邪魔したような気もするし…
最近、短期記憶がヤバくなってきています
ペット用のカートにラクちゃん、マリーちゃんコンビを乗せてお買い物してほしいと本気で思ってしまいました
ぜひ、専用カートを作って実現させてください
やまざるさんなら出来ます
やればできる子協同組合、組合員くみちゃんママより
Unknown
ダンボールが保護色のゆきははでーす
おはよー
え~~~その板、取っちゃうの?
やまざるさん、やさしいからわざとそのままにしてるのかと思ったー^^v
ゆきも部屋やぎの頃は、カートに乗ってペットショップに行ったよ~
是非、らくちゃんも・・・マリーちゃんも・・・メェーちゃんも・・・
Unknown
赤ちゃんが軽トラに乗ってるから、トラックでって何て優しい・・・と思って、チョット損した気分です^^
スタンダードプードル好きです
やまざるさんチの近くにはスタンダードばかりなのかしら?いいなー
Unknown
やまざるさんを見習って・・暑い中外の仕事を30分位したら熱中症になりそうになった弱っちいさくらです
オォ~おらげの姫ちゃん、こんなに日焼けしちまって~~
くみちゃんママさんへ
こんばんは、くみちゃんママさん。
せんどぶり~。
ってどのくらいがせんどぶりか分からない。(笑)
久しぶりって意味なら2週間位でしょうか?
おらも短期記憶が非常にあやふやな状態です。(泣)
色んな物や人の名前が出てこない~
専用カート、まー出来ることは出来るけどねー。
お店に入る前に警備員さんに止められそうですね。
大阪にはやれば出来る子の協同組合まであるんやー。
そうなんですよねー自分でもやれば出来るって分かっていてもその肝心なやるまでがなかなか大変なんですよねー。
その調子で車の運転も頑張ろ~(笑)
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
ダンボール?仕事柄外での作業も当然ありますからねー。
いえいえ取りますよ。
なんて言って今度来た時にもまだかかってたりして。
へーゆきちゃんはカートに乗ったんだー。
みんなの注目の的だったでしょうね。
ちびびさんへ
こんばんは、ちびびさん。
スタンダードプードルだらけですよ。
サルも歩けばスタンダードに当たるなんつって。
スタンダード可愛いですよね。
昨日の飼い主のおじさんも「スタンダードですか?」って聞いたら嬉しそうに答えてくれました。
なんか独特の可愛さがありますよね。
さくらさんへ
こんばんは、さくらさん。
いやホントこの暑さは異常ですね。
一昨年に匹敵するんじゃない?
最近スタンダードをよく見かけますが静かなブーム?(笑)
ラブより多い位ですね。(ちょっとオーバー)