那須アートクラフト展

萩原さんもキッズ携帯にしたら?と言われたやまざるです、こんにちは。

なんでもその方は脳梗塞で倒れて記憶があやふやなお母さんにキッズ携帯を持たせてるそうで高齢者向けのラクラクフォンより更に簡単なんだそうです。

いくらなんでもそこまで簡単でなくてもいいかも。

午前中は那須のクラフトフェアを見に行ってきました。↓

おらとしたことがカメラを忘れたので携帯画像です。

これ↓90度回転させる事って出来るのかなー。

写っているのは10店舗ほどですが70店舗程出店してます。↓

フリーマーケットと違い全ての店舗がオリジナルの作品を作っている作家さんです。

作品は木工、陶芸、ガラス、皮、鉄、布、など多岐に渡り見ごたえが有ります。

おらも毎年ここを見て創作意欲を掻き立ててます。

皆さんいかに他の人の作品と差別化するかに腐心してました。

お友達の織りや染の「ゆう工房」さんも出してました。↓

これ↓も90度回転した~い。

「サワディーカッ私タイ人」の挨拶と共に明るい笑顔で迎えてくれたカレー屋さん。

写真を撮らせて欲しいと言うとこの↓ポーズ。

ムエタイだそうです。そう言えばタイの国技でしたね。

タイカレーじゃなくて本場のタイカレーすごく美味しかったです。

印象としては安くてもセンスの無いものは売れない、でも多少高くてもその人の金銭・・じゃなかった琴線に触れた作品は売れてるって感じでした。

といってもほんの少しの差なんですけどね。

昼過ぎに帰ったのでここからはカメラです。↓

師匠の高橋さんから「かぼちゃを取りに来い」と連絡が入ったので行ってきました。

これ↓は飼料用のかぼちゃです。

よくくり抜いてハロウィンの飾り付けに使われてるヤツね。

目ざとく一番に来たラクちゃん。

明日からイベントなので又トム君を洗いました。

えー?又洗うの顔のトム君。

明日は福島飯坂インターそばの福島テレビハウジングプラザに行ってます。

お近くの方は来てね。

おまけ

今日のノエル。↓

散歩の距離は日増しに短くなってますが元気です。

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

那須アートクラフト展” に対して2件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    携帯で写真を撮って、サブメニューをポチ。

    画像編集で右回転・左回転があるので、それをポチポチとおせば、回転するよ。

    デジカメは使えなくても、携帯はエッヘン!

    って、そのくらいしか分からんけど・・・^^;

    さて、洗礼を受けただろうラナちゃんの様子を見てきますね~

  2. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    早速今日携帯でやってみたけどメーカーによってちがうのかサブメニューで回転が出てきませんでした。

    それともドコモとエーユーの違いなのか?

    まーそのうち徐々に覚えていきます。

    ラナちゃんを宜しくお願い致します。

やまざる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

古民家作業終了
日記

次の記事

今日は福島