毎日色々
昨日クーちゃんのお父さんのトム君の訃報が届きました。
「クーちゃんお父さんが死んじゃったんだって」
そうかーだからそんなに涙の跡が残ってるんだね。
おらはトム君に会ったことは有りませんがすごく気立てが良い子だったそうです。
気立てがよくてなつっこいクーちゃんはきっとお父さんの血ですね。
昨日のまな板の続きです。
仕上げの後、濡れた布で拭くと毛羽立ちますのでそれが乾いてから更に細かいヤスリを掛けて仕上げます。↓
去年作ったけど保管中にカビが生えてしまったゆきははさんのまな板。
新たに作ります。
今回はヤギ飼いのゆきははさんの為に特別仕様。↓
カンナを掛けたイチョウの板にかみさんにヤギの絵を描いてもらいました。
それをジグソーで切り抜いてトリマーで削っていきました。
ヤギのまな板
喜んでくれるかなー。
雪が溶けたらマーブル君が来るって言ってたから託しますね。
じーちゃんが「ヒツジが怪我してるみたい」って言うので行ってみると。↓
大量の血が・・って言うからビックリしたけど。
当のマリーは涼しい顔。↓
「ハイ薬塗るからゴロンしてっ」って言うとちゃんとこの様に↓ゴロンって・・・なるわけ無いでしょ!
おらがやっとのことでひっくり返してかみさんがヨーチンを塗った後です。
もう起きてもいいのに10秒位このままでした。(笑)
傷は右足の上の方の皮がちょっと切れてただけで血もすでに止まってました。
ホールクロップ置き場、十分な量を出してあるのに無くなると上から食べようとするオーディン。
首でギューギュー下に押すもんだから壊れてもうたやんけ。↓
ビスは全て折れたり切れたりしてました。
どんだけ強い力で押してんねん。↓
なんとか完了。↓応急処置ですが・・・
おまけ
ジェシーとミヨちゃんの異種格闘技。↓
おまけその2
先月受けた愛玩動物飼養管理士の試験の結果が届きました。
なんと受かってました。↓
絶対ダメだと思ってたのになー。
アルテミスさんおらも受かったよー。
どうせなら今年は1級に挑戦するか。
ほいじゃおやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
ケガ
羊さんは毛がもこもこしているので
毛が、あ、ちがった★
ケガしなさそうなのに、すごい出血でしたね~
すました顔のマリーちゃんやっぱりかわいいですv
まな板のカビって取れているんですよね~
カメラのレンズのゴミが
カビに見えているだけですか~???
おめでとうごさいます
わあー合格おめでとうございます。
勉強しないで合格したんですねー すごいーっ。
やっぱ能力、知力、経験値 のある男でしたー。
マリーちゃんの階段のとこでの写真、それだけ見ると恐い絵になってますけど・・
でも酷い怪我じゃないならよかったです。
やぎのまな板ですが、ゆきははさん喜ぶかな。ちょっとこの上で物は切れないような。
↑言っていいものかだいぶ迷って書きました。
Unknown
わ~いわ~い。
世界に一つだけの花・・・じゃなかった、まな板だめぇ~
自慢しちゃおー
切る時は、裏返して使いますめぇ~
ありがとめぇ~
マリーちゃん、痛そう
なんできったのかな~?
馬の力って凄い
馬鹿力・馬力・・・後なんだっけ?
力の付く言葉には馬が登場しますね
我が家では山羊って付くかも・・・
Unknown
まな板すごく素敵ですね
マリーちゃんケガをしていても
ポーズがすべて(笑)可愛い
ジェシー君ミヨコちゃんどちらが勝利したのでしょうか~
合格おめでとうございます
1級も頑張ってください
おめでとうございます。
初コメです。
いつも見ていたんですが、
今回ばかりは、ポチだけでは気が済まなかったので(笑)
合格おめでとうございます。
毎日忙しい中、獲得した資格は、
金にも勝るものだと思います。
本当に、おめでとうございます。
Unknown
やまざるさん トム父さんに,クーちゃんを見せてくださってありがとうございます。
クーちゃん~~ お空で見守っているいるから,元気でみんなに愛されるようにがんばれ(by トム父)
合格おめでとうございます。合格って言葉,いつ聞いてもいいですね。次なる挑戦に意欲も湧いてくるでしょう。
寒い日々の中,嬉しいニュース。良かったです。
Unknown
合格おめでとうございます<(_ _)>
さすがですね~!
私も宅建がやっと受かったので、今年は新しい物に
チャレンジしてみようかと思っています☆
お互い頑張りましょ~う♪
雪のおかげで、小屋作りが全く出来ていません…
お迎えが、もう少しかかりそうです(汗)
Unknown
ほんと世界にひとつだけのまな板、やまざるさんとスーさんが、ゆきははさんのために、
心をこめて作ったのに、水をさしてごめんなさい
まつべさんへ
こんばんは、あやちゃん。
毛が有る所なら良かったけど毛が無い所だったので・・
しかし何で切れたか分かりません。
現場に刃物は無かったので枝か何かに足を引っ掛けたのかもしれません。
カビは結局取れなかったのでカビの出て無い板で作り直しました。
なのでこの写真の黒い点はお察しの通りレンズに付いたゴミなんです。
レンズを拭いても吹いても取れないので内側に入ってしまったと思われます。
hamaさんへ
こんばんは、hamaさん。
アハハ気にし過ぎ~。
(まーネットでは些細な事をあれこれ攻撃してくる輩がいるからね)
でもおらはその程度では気にしませんから。
美人には弱いしね。
この回りの絵の部分以外は平らなんで充分使用に耐えると思います。
お祝いコメントもありがとうございます。
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
大変お待たせ致しました。
先日のウサギの移送ミッションに間に合えば良かったんですけどね。
まー又すぐ来るような事を行ってたのでその時ですね。
裏返さなくても使えますよ、まー裏も使えるように作ってありますが。
鯨飲馬食なんてのもありますめぇ~。
って力とは違いますが・・・
スタママさんへ
こんばんは、スタママさん。
お祝いコメントありがとうございます。
正直舐めて掛かってたのであんなに難しいと思いませんでした。
5択だったのでまぐれで正答した問題が結構有ったとしか考えられません。
ジェシーとミヨちゃんは一方的にみよちゃんが勝ってました。
やはり角が有ると強いですね。
あゆうさぎさんへ
こんばんは、あゆうさぎさん。
勇気を出して初コメしてくれてありがとうございます。
半分落ちたと思ってたのですごく嬉しいです。
まーこれを取ったからと言って仕事が増えたりする訳ではありませんが言ってる事に多少説得力は増すかなってところですね。
またたまにでいいのでコメント入れてくれるのを楽しみしております。
ぽかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぽかぽかさん。
トム君はホントにご愁傷様でした。
トム君のご冥福を祈ります。
ぽかぽか倶楽部の創立メンバーだったそうですね。
今頃先に行った仲間とワイワイやってることでしょう。
いつまでもクーちゃんを見守っててね。
よしさんへ
こんばんは、よしさん。
よしさんも宅建に受かったの?
すごいねー、おめでとう~。
これで仕事の幅も広がるね。
おらも宅建も有ってもいいかなーなんて思ってます。
小屋の方はまだ大丈夫ですよ。
ゆっくりいい物を作って下さい。
おめでとうございます
やまざるさん、合格おめでとうございます。
マリーちゃん、ちょっとのけがでよかったです。
血だけみたら、ごっつい怪我しとうんとちゃうかな?と心配でした。
「血ぃがどないしたん?」って言う表情のマリーちゃん、男前ぇぇぇ
ちょびっと血ぃが出ただけで、ぎゃぎゃ言うどこぞの旦那にマリー様の爪の垢を煎じて飲ませたい
そやけど、羊に爪の垢ってあるんやろか?
くみちゃんママさんへ
こんばんは、くみちゃんママさん。
じーちゃんが教えに来てくれた時に血がスゴイって言うから慌てて見に行ったら写真の程度でした。(笑)
傷も皮がむけた位でかすり傷でした。
人間のように皮膚と爪のあいだが有ればそこに溜まるでしょうが爪の形状が違うので爪の垢は溜まりませんね。
爪そのものならいくらでも有りますよ、切れば。(笑)