バタでバタバタ

今日も朝から雪です。

製材所↓はウチより大分少ないです。

前に製材所に頼んであった長いバタ(製材時に出る端材)が大分溜まっってきたとの連絡が来たので取りに行って来ました。↓

薄すぎて使えない物や逆に厚すぎて使えない物も混ざってます。そういうのは薪になります。

タダなので文句は言えません。

いくらなんでも後ろに出過ぎだろっ!通り道に駐在所があるのに・・↓

重すぎてタイヤとフェンダーの隙間が数ミリしかない。

うちの山道登れるのか?

次回はもう少し少なめで連絡お願いします。

去年40個買ったホールクロップが明日で無くなりそうです。

5月か6月までの予定で買ったのに約100日で40個って言うことは1個2日半。

食べるの早過ぎ。

なので午後は那須まで牧草を買いに行って来ました。↓

安いストロー系が在庫切れなので今回は入荷までのつなぎということでクレイングラスと言うやつにしてみました。

そんなに急に見えませんが結構急なんです。↓

トラックは4躯でスタッドレスタイヤなのに滑って登らない~

ユンボを持って来て引っ張りました。

そんなこんなで例の郵便受けは進んでません。

河原さんが裏側はどうなってるの?というコメント(フェイスブックで)をくれたのでこんな感じです。

ただ受け口の穴が開いてるだけです。(笑)↓

本体がイチョウなので後ろの箱もいちようイチョウ。しーーーん寒さブリザード級?

(いちよう←いちおう←一応ね)

イメージはこんな↓感じになります。

ちょっとごつすぎだし上からだと取りにくいかなー?

明日再度試行錯誤予定です。

おまけ

今朝のマリー。↓

顔はケーキに使う粉の砂糖をふりかけたみたいです。

なんだか甘くて美味しそう。

体はわたあめみたいだし・・・

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

バタでバタバタ” に対して7件のコメントがあります。

  1. どんちゃんパパ より:

    Unknown

    こんばんは

    教えてください^^;

    ホールクロップって1ロールいくらぐらいですか?

  2. やまざる より:

    どんちゃんパパさんへ

    こんばんは、どんパパさん。

    ここらでは1個3000円です。

    でも補助金が出るらしくおらは1個2000円で買ってます

    重さは約200~250キロ有るのでキロあたり10円以下ですね。

    地域に地域によって変わると思いますけど・・

  3. ぺそ より:

    Unknown

    ブリザード級~いいと思います!(^w^)

    本当にマリーちゃん甘そうですね~♪

    郵便受けが出来上がったら♪

    うちの白ヤギさんからお手紙送らないと~(^o^)♪シャクレ

  4. Unknown より:

    Unknown

    ア、、シャクレは

    間違いいらないてす

  5. やまざる より:

    ぺそさんへ

    ハイサイ、こんばんは、ぺそさん。

    あはは、ブリザード級がお好みですか?

    沖縄は暖いからねー(爆)

    って今は違いましたね。

    うみちゃんのお手紙楽しみ~。

  6. 河原昭子 より:

    Unknown

    ありがとうございます。なんとなくわかりました。(笑)

  7. やまざる より:

    河原さんへ

    こんばんは、あっこちゃん。

    ハイこんな感じです。

    今度実際に見に来てね。

ぺそ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

走りながら考えるタイプ