痛い出費
給湯用の灯油のボイラーが修理不能になったので中古を探して貰いました。↓
因みに新品は35万円位するそうですが3万円でした。(プラス配管工事費1万円)
要は給湯出来て追い炊きが出来ればなんでもいいからねー。
今度壊れたら新品買ってくれって言われました。へへへ
またどっか壊す家から貰ってきてストックしておかなくっちゃ(爆)
とても35万なんて出せませんから。
短くとも数年は持つらしいですけど。
Oさん今日はヤギにくず米を待って来てくれました。↓
午後からは薪運び。↓
日陰はまだ雪が結構残ってます。
なので木も中までびしょびしょです。
ストック場所から薪小屋の前まで運んで。
チェーンソーで玉切りしてると来た来たメーちゃんが。
んんんって喋りながら来るとこが可愛い~。
チェーンソー壊すなよー。
それより邪魔なんですけどね。
おまけ
にーとかミーと言いながらノエルの気を引こうとするが無視されるヒョウ君。↓
ほいじゃおやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
Unknown
仕事で髪にペンキをつけてしまったゆきははです。
こんばんはー
ある時は植木屋・またある時は修理屋・またある時は大工屋・またある時はペンキ屋・また・・・シツコイ
まあ、何でもやらなきゃならない職業です
明日、髪切手きますねーってカンケーネー
35万、我が家も払えません
浄化槽のポンプが壊れたので、オークションで1万で落札しました(旦那が・・・)
そして自分でとりかえま~す
たま~~~に、たまにでいいです。
現役の頃のメェーちゃんをミタイデス・・・
我が家も
家を持つのも良いですが10年過ぎると色々壊れてくれますよねぇー!
昨年の秋、我が家ではトイレのウォシュレットが…朝 用を足しシュシュッ使おうと思ったら…ボン!!と言う音と共にジャー!!
一瞬何が起こったのかわからず??!
慌ててスイッチを切り、被害は最小限に食い止めましたが、焦りました!!
我が家も新品を買う元気はなく、とりあえずの修理をしてもらい2万円!!
痛かったです。
やはり、次壊れたら新品ですねと言われました。(笑)
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
ゆきははさんはなんでも出来るからみんなゆきははさんの所に回ってきちゃうのかもねー。
特別手当をもらわないと合わないねー。
ウチも浄化槽のポンプは貰い物です、なのでタダです。勝った(爆)
取り替え頑張ってねー。
現役の頃のメーちゃん?
今でも現役バリバリですけど?
なんちゃんさんへ
こんばんは、なんちゃんさん。
ウォシュレット大変でしたねー。
でも修理に2万は高いですねー、出張作業費に1万円位掛かったりして。
うちはウォシュレット付きのトイレ一式ストックが有る(と言っても誰かが使ってた中古品)ので大丈夫ですが
うちは元々貰い物ばかりなので壊れやすいんです。