昭和の香り

今日も自宅の除染。↓

サラリーマン時代の後輩が来るのでおらの方は休ませて貰いました。

重機やチェーンソーの音がする中爆睡するトム君。↓

折角積んだ枝を引っ張り出すオーディン。

この後作業員さんに枝を貰ってました。

柵を飛び越えるミヨちゃんやアカちゃんは枝を落とす作業員さんの後ついて邪魔ばかりするので「繋いでおいて頂くわけにはいきませんか?」って言われちゃったじゃないかっ!

ウチの会社に入って来た時はまだ20代だったその後輩も今では50歳だそうで・・早いなー。

BBQ、やはり締めはイカでしょ。(写真撮り忘れ)

イカはいかが?なんつって。しーーーん。

引き取ったはいいけどもったいなくて処分出来ずに倉庫の肥やしになってるいくつかをお持ち帰り。

ダイヤル式の黒電話。若い人は知らないだろうなー。

しかし今でも繋がるのかな?

まー繋がらなければインテリアにするって言ってましたけど。

これも知らないだろうなー懐かしい~羽釜。

おらも物心ついた頃はすでに炊飯器でしたから。

でもこっちで炊いた方が美味しそうですね。

これは逆さまにして電気の傘にするそうです。↓

今でこそミネラルウォーターサーバーは珍しくなくなってきましたが、30年前、それにセットするボトルはぶ厚いガラスだったんですよー。↓

ウチの会社がそれをアメリカから輸入した先駆けでした。

でもその頃は「水にお金を払うなんて・・・売れるわけないだろ!何考えてるんだお宅の会社は!」って時代でしたね。

今日の監督。↓

今自分で動かせるのは頭と尻尾だけです。

2時間ごとに向きを変えてあげてますが床ずれが心配です。

おまけ

外でギャーオゥ~とかミャーウォーンとかすごい声が聞こえてきたので見てみると前にも見かけた白いネコがチョコちゃんに喧嘩を売ってる。

頑張れチョコちゃん。

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

昭和の香り” に対して8件のコメントがあります。

  1. ゆずママ より:

    床ずれには

    床ずれ防止には赤ちゃん用のドーナツ枕がいいですよ。

    腰骨の出てるところを穴にあててあげてくださいね

    ノエル君もうちょっと頑張ろうね

  2. かりん より:

    昭和

    昭和も長かったからネ。

    さすがに羽釜は使ってないですw

    ランプシェードには重過ぎではないでしょうか??

    ノエルちゃん

    何食べてるのかな~

    おいしいといいね~

    また明日ネ

  3. neko より:

    床ずれに

     はじめまして 

    床ずれには 蚊帳が良いとか聞きました

    有れば、敷いてあげてください。

  4. やまざる より:

    ゆずママさんへ

    こんばんは、ゆずママさん。

    ドーナツ枕が無いので布団、毛布、クッションと3重にしてます。

    体勢を変えて欲しい時は鳴けばいいのにじーっとしてるのが健気です。

  5. やまざる より:

    かりんさんへ

    こんばんは、かりんちゃん。

    頭の調子治った~?

    この羽釜はそれほど重くないやつでした。

    蓋も使って間接照明にするって言ってました。(笑)

    どうなるか見ものですね。

    ノエルは13歳以上用の缶詰をたべさせているのですが日に日に食べる量が減ってきて心配です。

  6. やまざる より:

    nekoさんへ

    こんばんは、猫・・・じゃなかったnekoさん。

    初コメありがとうございます。

    蚊帳ですかーいいかもしれませんね柔らかいし。

    残念ながら無いので毛布やクッションを敷いてます。

    以前欲しくてネットで探したことが有りますが結構高かったです。

  7. ゆずママ より:

    Unknown

    ドーナツ枕のかわりにバスタオルを円筒形にしてドーナツ状に穴を作って使ってみたら?

    腰骨が当たる所が床ずれになりますから当たらないようにするのが一番ですよ

  8. やまざる より:

    ゆずママさんへ

    こんばんは、ゆずママさん。

    そうかー無ければ代わりの物を使って作ればいいんですねー。

    年のせいか最近頭が硬くなったのかなー。

    やってみますね。

やまざる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

溜まった仕事
日記

次の記事

体験フライト