蛇の抜け殻

こんばんは!スーです。

午前中は雨でしたが午後からはお日様も出て良いお天気に、、、

朝晩はめっきり、寒くなってきたのでみんなに藁を配りましたよ。

ついでに藁小屋の掃除をしたらアオダイショウの抜け殻発見。

欲しい人いるかな?

お邪魔虫の達人たち

積んだ藁を落とす綾ちゃん。

折角、片付けたのに~

誰か、住んでいたみたいです。

蛇に連れてかれたのかな?

つぎ、蛇の抜け殻ですよ。↓

アオダイショウの抜け殻。完全に乾燥していなかったので伸ばしたらきれいに伸びました。

藁を入れてる途中、待ちきれづ小屋に入るクウちゃん。

出てきた所をお腹ゴシゴシ攻撃で撃沈のクウちゃん。

でも、ここで寝られたら藁入れられないね。

幸せそうな寝顔だね~

ハイソックスとゆずちゃん。外で藁の敷かれるのを待ってます。

羊とゆずちゃん。

ねこ(一輪車)とゆずちゃん。

そらちゃんとゆずちゃん。ご挨拶。

チョコちゃんとゆずちゃんと。。。

枝とゆずちゃん。

上手に遊んでいます。

メリーと一緒に草を食べるソラちゃん。

先回りして足元で寝るヨル君の触って攻撃。

ほんじゃ、おやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ソロモンの指環―動物行動学入門
コンラート ローレンツ
早川書房

蛇の抜け殻” に対して12件のコメントがあります。

  1. きな子ママ より:

    ステキ!蛇の脱け殻…

    しかもアオダイショウ!

    きっと良いことありますよ~!

    私は蛇の脱け殻見たり、蛇の夢を見た後懸賞が当たりましたよ!

    しかし大きい蛇ちゃんでしたね。

    綾ちゃん、パワー全快ですね~!

    働く 働く…

    クウちゃんの寝顔、かわいい~ でも、寝姿は腰がなんとも悩ましい~(笑)

    スーさんのブログ、住人たちの写真がいっぱいで楽しい!

    ありがとう~。

  2. ピースぱぱ より:

    Unknown

    クウちゃんの正面の顔、とっても

    カワイイですねぇ~。

    背中の具合はどうですか?

  3. ゆきはは より:

    Unknown

    ゆずちゃん、指揮棒を振る我が子より上手かも・・・^^;

    藁のお布団・・・考えてみれば、動物達はみんなハイジなんですね。

    あれ?ハイジが動物的???

  4. かりん より:

    金運

    蛇のぬけがらをお財布に入れとくといいんだよ~

    でもそんな立派なの

    お金出す時びろ~んと出たら

    お店の人に嫌われるかも。

    やまざるさんのお財布にゼヒw

  5. チロル より:

    Unknown

    蛇って手も足も無いのによくそんなに上手に皮をぬげますよね。

    みんな新しい藁で大喜びですね。

    くうちゃん可愛い~。

    みんな幸せですね~。

  6. ぺそ より:

    Unknown

    綾ちゃん♪すっかり元気になって、良かった~(*´ω`*)

    へびの抜け殻って縁起がいいんですか!

    知らなかった!

    クーちゃんもニャンズも可愛い~( 〃▽〃)♪

  7. スー より:

    きな子ママさん

    お財布に入れてる人もいますね。

    ちょっと前にマムシの抜け殻もありました。

    小さい蛇もあっちこっちでチョロチョロ見かけます。

    これだけいるのに宝くじ当たらなーいなぁ。(笑)

    綾ちゃん、仕事いっぱい作ってくれましたよ。

    甘納豆もいっぱい落としてくれるし。。。

    クウちゃん、ホント、色っぽい寝かたですね。

  8. スー より:

    ピースぱぱさん

    クウちゃん、仔豚みたいに幼い表情する時があります。

    まぁ、それ以外でも可愛いですけどね。(親ばかですいません。)

    背中、すっかり治りました。

    夏に全身の毛が抜け坊主状態でしたが

    今は冬毛が生えてきています。

  9. スー より:

    ゆきははさん

    ゆずちゃん、起用に遊んでいましたよ。

    あはは、息子さんに怒られるよぉ~。

    藁の布団、時にはおやつになっちゃうから

    補充しないとすぐ煎餅布団になっちゃいます。

  10. スー より:

    かりんさん

    あはは、抜け殻でパンパンに膨らんじゃてお金入るすきないかも、、、

    お店の人も驚く事間違いなしですね。(爆)

    以前、知り合いの子がお財布に蛇の抜け殻の欠片を入れていたので、頭つきの丸々一匹の抜け殻をプレゼントして上げました。

    大金持ちにはならなかったけど、超難関の高校に受かりました。って実力かな。

  11. スー より:

    チロルさん

    以前、見たアオダイショウは鉄パイプのつなぎの部分を利用して脱皮していましたよ。

    みんな、新しい藁に残っているお米を食べるのが楽しみなんです。

    その内、藁もたべちゃうんですよ。

  12. スー より:

    ぺそさん

    かりんさんが書いてくれてますが特に金運にいいらしいですよ。

    綾ちゃん、超元気になりましたぁ。

    ほんとに、いっぱい、心配かけちゃっいました。

ゆきはは へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

矢吹復興祭~
楽園

次の記事

また、また、助っ人さん。