渇水     

こんばんは、スーです。

ソロソロ、危ないかなぁ~って思っていたら案の定、お水止まったぁ~。

今日はお風呂無しだよぉ。ガーーン。

明日の朝になれば少しは溜まるけど、

冬場は乾草を上げるので住人たちのお水足りるかちょっと心配だなぁ~

水汲みにならないといいなぁ~。

それに明日あたりからまた、荒れ模様の大雪らしい。

今度の雪は水分含んだ重い雪らしいので早めに除雪しないとね。

また、電線や木が倒れたりしないといいけど、、、

皆さんも怪我などしないよう気をつけて下さいね。

のん気な住人たち

マロンちゃんの側で日向ぼっこのゆずちゃん。

おやつタイム

あかちゃん、頬張り過ぎだよ。

ねねちゃんの目に粉が、、、、

抹茶カキ氷みたいだね。

オーディンには腹の足しにならないね。

仲良し親子の凛ちゃんとコリンちゃん。

雪が多すぎて潜っちゃうね。

困ったクウちゃんとハイソックス。

弾丸は小屋からも出たくないんだね。

ほんじゃ、おやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

狼の群れと暮らした男
ショーン エリス,ペニー ジューノ
築地書館

渇水     ” に対して6件のコメントがあります。

  1. ぺそ より:

    Unknown

    お水溜まりますように(´д⊂)‥

    明日の雪、心配ですね。わたしも朝早くクララんちへ行かなくっちゃー(-∀-;)

  2. はたかおり より:

    Unknown

    毎年恒例の渇水ですか><

    でも雪があるから、トイレの水はストーブの上で雪とかして^^

  3. 氷野 より:

    大変ですネ

    こんばんは

     渇水 大変ですネ 

    田舎暮らしは何するにも不自由が基本ですが

    生き物が多いと大変ですよネ

    みんなが食べているのはルーサンの粉でしょうか

    乾草の粉だとしても粉が気管に入ると怖いです

    上げるなら雪に混ぜ込んだ方が…^^;

    昔 牧場で気管に入ってえらいことになったサラブレッドが居ました

  4. スー より:

    ぺそさん

    はい、家の中ではケチケチ使ってみんなの飲み水確保します。

    クララちゃんっち、気をつけて行って来てね。

    元気だといいね。

  5. スー より:

    はたかおりさん

    爆、ほんと、この時期の恒例ですね。

    おぉー!なるほど、グッドアィディア

    その手がありましたか。

  6. スー より:

    氷野さん

    お久しぶりです。

    お忙しいなかご忠告有難うございます。(ペコリ)

    チモシーの粉、いつもは牧草と混ぜ混ぜしてあげていますが今回は牧草をケチってしまいました。粉だけで上げる時は雪と混ぜ混ぜして上げるようにしますね。

    少しの牧草をケチって大事になってしまっては元も子もないですもんね。

    北海道はここよりも厳しいと思いますが皆さんお体に気をつけて頑張って下さいませ。

氷野 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

白河だるま市
日記

次の記事

隣の芝生は青い