猫日和

こんばんは!スーです。

本当に春が来たようなポカポカ陽気

住人たちもまったり~。。。

まったりなニャンコたち

ゆずちゃん

ヨル君に挨拶

浮かれるヨル君

ソラちゃんに近づき過ぎて猫パンチ

背中にもガリガリ

お日様のせいニャ

マロンさんはシャリシャリ林檎タイム

お馬たちもまったり~

一昨日頂いた大根と白菜も殆ど完食

ゴロゴロ千晶さん

気持ちいいね。

どっこいしょ

おちょぼ口でそぉっと受取るハイソックス

ブゥ柵周辺に石灰を撒きました。

豚コレラ早く終結して欲しいです。

やまざる父さんは今日も大忙し

還暦すぎてもパワー衰えず、恐るべし

昨年ニュースでマニキュアの感染症でロッカーの人が入院と流れている頃、手ノコで傷つけた爪に復活の兆し~

ピピロッタとゆずちゃん

ヒョー君とソラちゃん

ポチッとよろしくお願い致します。↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへにほんブログ村

リンクはご自由にどうぞ。

猫日和” に対して4件のコメントがあります。

  1. ピースぱぱ より:

    予防策

    我が家の近くの豊田市でも

    豚コレラが出た為、心配です。

    石灰の他で予防策ってありますか?

  2. スー より:

    ピースぱぱさん

    近いだけに心配ですね。

    ペットのブゥにはあまり当てはまらないかもしれませんが

    家保の人が言うには

    外部との接触を避ける(野生動物、人、車)

    食品残さを原料とした飼料の場合、加熱処理の徹底

    毎日の健康観察による早期発見

    等々でした。

  3. ピースぱぱ より:

    Unknown

    ありがとうございます。

    トイレ以外で外には出していませんが

    心配です。

    石灰を敷地内に撒きましたが

    やはり、たくさん撒いた方が

    良いのですよね?

  4. スー より:

    ピースパパさん

    我が家の場合は周りが山なので柵の周りには多めに撒きました。

    少ないよりは多い方が良いのかな~と思いますが、住宅街だったりすると風で舞い上がったりすると無害でも近隣トラブルになるのかな~と思ったりもします。

    心配な時は家畜保健所に相談すると良いと思います。

    的確なアドバイスをしてくれますよ。

ピースぱぱ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

前の記事

助かる~
ペット

次の記事

三寒四温