奇特な人
走る姿はマリリンモンローのやまざるです、こんにちは。
(自分で書いてて気色悪い!)
と言っても軽トラックで走っている姿ですから!(お尻を振りながら走ってます。)
前後の意味が分からない方は1月23日の日記か左の最近の投稿から動物地蔵シリーズにどうぞ。
コメントで沢山の人にご心配をお掛けいたしました。
このブログを読んだ奇特な方が軽トラックの冬用タイヤを寄付してくれました、しかも新品!。(感謝)
っていってもかみさんですけどね。(爆)(どうも貯金が2~30万位あるらしい)
どうですか?↓
マリリンモンローが福士加代子になりました(爆走娘)あっ今日のフラフラになる前ね。(それにしても感動しましたね、今日の女子マラソンの福士には)
これ↓はかみさんがいつも乗ってるサーフです。(ボッコボコなのは触れないで上げて下さい)実はおらの軽トラにぶつけてくれた。(爆)
実は前からかみさんに「2台共早くタイヤを替えたら?」って言われてたんです。(汗)
でも無い袖は振れないもんねー(爆)
そんでもって痺れを切らしたかみさんが自分の貯金で替える!となった次第でやんす。(恥)
残念ながらサーフの在庫は無し!(笑)
おまけ
このところの寒さでアチコチの水の容器が凍ってます。
模様が太陽の光に当たってすごくきれいでしたが上手く撮れませんでした。
自然が織り成す造形美。
これはバケツの水です。
上は凍ると割ってあげるので穴が開いてますが割らなければ丸々凍りそうです。
ちょっとオシッコで溶かそうとしてみました(いつまでも少年の心を持つ男)トオイメ。(爆)
いつもポチッとしてくれてありがとうございます。
今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
元気をくれるブログが沢山あります。
すんごく励みになります!
Unknown
こんちは。
すごくご無沙汰して申し訳ありません。
北海道にいたときこのバケツ氷でロウソク灯してろまんちっくになっちゃったイベントやりましたよ。
んなことより、病気回復祈願の羊地蔵作ってください。これすっごく好きです。
さてそろそろ私も牧場復活しようとしてます!
ではでは。
Unknown
寄付~?
げ、マジかよ~~~!
と、思ってしまったぢゃないですか。
一瞬わたしにも誰かがなにかを寄付してくれるところを想像してしまいました。
おとーさん貯金ないから、たぶん何もくれないでしょう^^;
Unknown
持つべき者は(*^^*)いい奥さん!!!
アルテミスもそんな、優しい人になりた~い
昨日のマラソン感動しましたネ!!!
あのマラソンコースの
真ん中くらいが、アルテミスの生まれ育った所です。
バリバリの大阪っ子でしょ(*^^*ゞ
ほしいもの~
ほしいモノをブログにのせておねだりっていい考え・・・じゃなく、やはり やまざるさんの身の安全を一番に考えて、購入したのでしょうね~。
これぞ、「山之内一豊の妻」
あっぱれだな~
Unknown
「おっ?大好きな『貰い物シリーズ』復活か?」って思ったのにぃ~。 ちっ!(笑)
ウチのかみさんにも「タイヤ買ってやれ!」って言ってください。
Unknown
すご~い!このタイヤ 溝がある!(爆)
よかったですね♪今度はスーさんのを買って上げなくちゃ。
でも、サーフだと1本が軽トラ4本分位だから・・・
これは、スーさんの作戦勝ちかな~~(笑)
めえめえヒツジさんへ
おーめえめえさん久しぶり!
体調も大分良くなったみたいですね。
でも牧場復活はまだ早いんじゃない?
まー最初は見てるだけにしといて下さいねー。
よっしゃー、じゃーめえめえさんの病気回復祈願のヒツジ地蔵作るか。(いつになるか分かりませんが・・・めえめえさんの家よりは早いと思う)(爆)
はたかおりさんへ
いえいえ雄平さんはいまとてつもなくいい物をかおりさんにプレゼントしようと毎日頑張っているじゃないですか!
あの宮殿に比べたらタイヤなんて・・・(爆)
アルテミスさんへ
あれー?
あかんわ~大阪弁でコメントくれんと。(爆)
いえいえもう十分優しいですから。
絵も描けるし(笑)
あのコースの真ん中辺と言われてもわかりませんが大阪のど真ん中ということは分かります。(笑)
バリバリですねー。(大阪弁ではコテコテですねーか?)笑
きょこりんさんへ
いえいえきょこりんさんの良妻賢母ぶりに比べたらまだまだです。(笑)
武士はブログでおねだりなんかしたら沽券にかかわりますからね。(爆)(もう山之内一豊気取り)
父さんは(おらのこと)腕でカバー出来るからいいけどあたしは出来ないんだから!って言ってます。(笑)
しみずさんへ
期待を裏切ってすいません!(笑)
ところで河内でも冬用タイヤに履き替えるの?
しみずさんは社長だから奥さんには言って上げません(爆)
今日のテープは何メートル?(爆)
のぐっちさんへ
溝、バンバンですよー。
走りもキビキビしてます。
ちょっとのぐっちさんは誤解をなさっていらっしゃるようで・・・(笑)
えーっと今回はサーフと軽トラ両方のタイヤを替えてくれるようです。
おっしゃるとおりサーフのタイヤは一本で軽トラックのタイヤ8本分近くします。(汗)
のぐっちさんちは正月に買った新車だもんね(3代目待っちゃん)
クロスロード調子いい?
溝
こうやって溝の有るタイヤ見ると
前の凄さが実感できますね~~@@;
事故ってからじゃもっと散財しなきゃだもんね。
奥さんはエライわ~www
http://endlessskycat.cocolog-nifty.com/ponpy/
奇特な人じゃなくて命の恩人だよ~
間違えた!
タイトルにブログのアドレス入れちゃった
よかったらどなたか見に来てください(笑)
さりげなくアピール
かりんさんへ
すごかったでしょ、前の(笑)
雪でなければまだまだ使ったんだけどね~(爆)
自損事故ならいいけど相手の車や建物を傷つけてからでは遅いからね。
かみさんに感謝です。
ponpyちゃんへ
で、結局2回目もURLの所にアドレス入れなかったの?(爆)
じゃーココに入れて上げる。(爆)
http://endlessskycat.cocolog-nifty.com/ponpy/
野鳥が好きな方は行ってみてね↑
Unknown
タイヤ新しくなってよかったー。乗ってるやまざるさんも危ないですしね。奥さんに感謝ですねぇ。
凍った水みたら連続ブルっときましたよ。
我が静岡の温かさを実感しました。
もう桜が咲き始めたんですよー♪
Unknown
子供の時ですけど、バケツの水で出来た氷のバケツにおしっこして貯めて、おばあちゃんに見せようと持って走っていたら、解けて穴が開いて・・・。なつかしく思い出しましたよ~。最近は氷も薄いんでしょうね~。
すずかさんへ
今日は「うっへー」は無し?(爆)
静岡がうらやましいです。
でも富士山の方は寒いのでしょうが。
すずかさんは海の方なんですね(下田とかは暖かそうですね。
えー?もう桜?まだ1月だというのに。
ととさんへ
あはは、やっぱりやった人いるんですねー。(爆)
でもそれを見せてもらってもおばあちゃんは困ったでしょうね。(溶けてよかった?)(爆)
茨城も結構寒いからね。
今度また久しぶりにやってみて、遠い目をして下さいねー(爆)