福島に来ませんか?

「移住者ネットワークふく○ま」の会長だったやまざるです、こんにちは。

移住者同士の親睦や交流を重視する派と県から補助金貰って都会から福島に移住者を呼んでこよう派とに分かれて内部分裂

言いだしっぺのおらはもちろん前者。

補助金貰うために行動が制約されるなら貰わない方がいい!県の出先機関じゃないんだし・・・

制約されないなら貰うけどね。(←誰でも貰うだろ)

(後者だった人これ見てないだろうな)

同じく前者派だった幡谷自然農園さ~ん、前者派だけで又ネットワーク作る?仲良しクラブ的に(爆)

今日は朝も早よから学校の奉仕作業でした。

(白河でイベントが入っているのですが10時からなので頑張りましたよ)

↑学校の備品を買う為に地域の人にも強力してもらって資源回収です。

さてイベントですが福島県で分譲している白河の住宅地の現地説明会です。

いつも閑散としてるのでポニーの力をお借りしたいと仰るので行ってきました。

では皆さんご一緒に・・・ポニーとおさんポニ~(爆)

し~~~~ん

チラシも新聞に5万枚入れたのに~。

こんなにいいとこなのに~。

ポニーにタダで乗れるのに~。

おらも福島に来る前は東北ですごく遠いというイメージだったのですが移住してみて近くてビックリしました。

東京に毎日通勤してる人も珍しくありません。

だからこの辺の人より都会の人にアピールしたほうがいいとアドバイスさせて頂きました。僭越ながら。

あんまり暇なので「この前の道を通行止めにして全ての車はこの会場を通らなければ抜けられないようにしたら?カラーコーン貸すから」と言ったら「その位の荒業が必要ですかねー」とやんわりと断わられました(当たり前だ!苦情の嵐で逆効果だろ)

シンバもトムも暇で手持ち無沙汰で草刈正雄状態。

又明日も同じ会場ですのでお時間有る方はいらして下さいねー。

場所は白河の「まほろん」のまん前に居ますから。

時間は10時頃から2時半頃までです。

じゃーおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

福島に来ませんか?” に対して8件のコメントがあります。

  1. ぼっち より:

    人が集まると…

    色んな考え方が出てきますからね~。

    私も行動縛られたくない派です(^v^)

    そんなことばっかり言ってるからいまだに独り身なのかも?

  2. やまざる より:

    ぼっちさんへ

    こんばんは、ぼっちさん。

    そうなんですよね。

    まーいろんな考え方は出て当然なんですが根っこの所が違ってくると厳しいですね。

    おらにもっとリーダー湿布・・・いやシップと忍耐があればねー。

    いえいえぼっちさんの場合はそれが原因じゃなくて近づくと噛み付かれるからじゃない?(爆)

    失礼~スタコラサッサー

  3. まさみ より:

    Unknown

    ポニーとおさんポニ~♪

    はい、合唱しました(・∀・)

    ポニーに無料で乗れるのに

    知らない方が多いのかなぁ?

    お子さんにはぜひ体験してもらいたいですね。

    ポチポチ☆

  4. harry より:

    ここはどごがな?

    でぎだら、かみごよのほうさかえっちんだげんちょ、急がしぐって、けえらんにんだない・・。

    とごろで、このしゃしんはどごのあだりだい?

    ひろーではねえべげんちょよ。

    いま、とっとりのよなごがらかいでる・・・。

  5. やまざる より:

    まさみさんへ

    おはよう、まっちゃん。

    まだ寝ないの?

    そうなんです、閑散としてて県の方や市の方の期待を裏切った形になりました

    ポニーが来れば沢山家族連れがきますよって宣伝したのに~

    おらの立場が無い~

  6. やまざる より:

    harryさんへ

    おおーーharryさん久しぶりです。

    日本のみならず海外まで飛び回ってますねー。

    鳥取には乳児院で頑張ってるうーぱーさんというおらのマイミクさんがいらっしゃいますので宜しくお伝え下さいね。

    ここは多分harryさんは知りませんよ、新しい分譲地だから。

    南湖から白河中央病院の方に入ったとこです。

    住所は白坂です。

    いいとこですよ。

    一区画買って下さーーい。

  7. ぺーたん より:

    おはようございます!

    いろいろあってちょっと凹んでましたが、元気回復し、再始動のぺーたんです♪

    「福島に来ませんか」行きます!行きます!

    ↑てゆーか、お前もう住んでんだろ(爆)。

    お笑いはさておき(笑)。

    私も自分の夢を実現するためにはやっぱり土地が必要です。

    遅かれ早かれ、広い土地を借りるなり買うなり(さすがに買うのは無理かな?)しないといけないと思います。

    もう、ふて寝している暇はないです!

    夢の実現に向けて、「強引グ・マイウェイ」です!

    …なんだかわけのわからないコメントですみません(苦笑)。

  8. やまざる より:

    ぺーたんさんへ

    おはよう!ぺーたんさん。

    この土地どう?

    ってここは住宅用でした

    そうだねー、この間聞いた夢の実現には広い土地がないとね。

    田舎には耕作放棄した土地が沢山あるからそういうとこを借りるのも手かな。

    おらは1000坪借りて牧草作ってるけどタダですよ。

    (放置しておくよりもなんか作ってもらった方が畑が荒れないから助かるんだそうです)

    ヤギ小屋位なら建ててもいいんじゃないかなー。

    (持ち主によるけど)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

ワラ上げ