ヤギ友
そう言えば、ヤギ友は沢山居るけどヒツジ友は一人も居ないやまざるです、こんにちは。
ヤギよりヒツジ飼ってる人って少ないからなー。
ヒツジも可愛いのになー。
今日は引き続き馬小屋の梁です。
ただ乗せるだけならいいんだけど、下の丸太が凸凹してるので微調整の為削ったりベニヤ板で足したりしながらだから時間が掛かります
午後からはネッ友のはたかおりさんとマーブル君が来てくれました。
まずはヒツジの赤ちゃんの抱っこ。
ばかっぽさんの時と同じ様に心配したジェシーが回りをウロウロ
お次はヤギの赤ちゃん。
(仔ヤギ、普段は外に出してません。みんな来たから井戸の中からちょっとだけ大海へ)↓
仔ヤギの空中遊泳~↓
(細いピアノ線見えて無いだろうな)
なんちゃって、嬉しくてホントに飛んでるんですよー。
(いいでしょ?この写真。この耳といい前足といい後ろ足といい躍動感が溢れてますね(自画自賛)こんなに上手く撮れてるとは思いませんでした)
最後はポニー。
凛とコリンは懐っこいので必ず寄って来ます。
おまけ
かおりちゃんお手製の木の実や種を使ったとっても可愛い・・・絵?オブジェ?デコパージュ?
左からキツネ、猫、上は芋虫だそうです。
ありがとうーね~。
(かみさんが早速壁に掛けてましたよ)
ワッフルも沢山頂きました。
甘さ控えめで柔らかすぎず硬すぎず丁度いい歯ごたえでおいしかったよー。
(このワッフルは那須のペンションでヤギも飼ってるとおるさんからのオミヤギだそうです)
かおりちゃんもマーブル君もまたいつでもいらして下さい。
今度は長靴で!(爆)
おまけ
ウチではありふれた光景ですが、一般的には珍しいかなーと思うので載せてみますね。
ヤギ、ウサギ、ニワトリ、ヒツジ、ミニブタ、の集合写真。
これで遠くにでもいいから馬と犬と猫が写ってれば完璧なんだけどなー。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
Unknown
い~なっい~なぁ
かおりさんとまーぶるくん
私もご一緒したかったぁ~
ってか
今年こそ、遊びに行きます!!!
コヤギのジャンプ最高
Unknown
いーーなあーー
ふふふ
今年は憧れの姐さん・かおりさんと会うこと出来るし・・
しかし、最後のカントリー風格ありありの
最高です。
額に飾りたい・
大海へ
いい写真ですねぇ(*/∇\*)
私と違って、身体能力が高い!!
ワッフルを見た途端、食べたくなりましたv(≧∇≦)v
おいしそうですねぇ。
サミットはどんな感じだったのでしょうか?
Unknown
すごーい、良い写真がとれましたね。
Flying 子ヤギちゃん。
最後の写真は
Old Macdonald had a farm.
(「ゆかいな牧場」)
みたいですね。
満足^^
昨日、せっかく名前変えたのに慣れなくて^^;
子山羊ちゃんのジャンプ、よく撮れましたね。
キムタクのカメラ
生シローくん可愛いって言ってた?^^
Unknown
いいなあぁ~
楽園そのものって感じ。
オラもまぜて欲しいぃ~!
いつか、一緒にエサ食べてたりして・・・^^;
アルテミスさんへ。
こんばんは、アルテミスさん。
もちろんアルテミスさんの話題も出ましたよー
いらっしゃるのを楽しみにお待ちしております。
出来ればその時ツリーイングをさわりだけでも教えて教えてくれないかなー、やまこうさん。
あっアルテミスさん一人でくるんやった?
うーぱーさんへ
こんばんは、うーぱーさん。
アルテミスさんだけでなくうーぱーさんの話も出ましたよー(笑)
かおりちゃんと同じ年なんだって?
かおりちゃんと会うの?
日光に来るの?
それともヤギサミット?
それともオフ会?
最後の写真のこと?
鉄パイプがちょっといただけないですねー
こやぎさんへ
こんばんは、こやぎさん。
仔山羊の成長は早いですねー。
こんな感じで連続ジャンプしてました
ワッフル、最高でしたよ、レンジでチンしたらふっくらとして。
ハチミツを掛けて頂きました。
ハナハハさんへ
こんばんは、ハナハハさん。
ホントにflying仔ヤギでした。
いつも撮ろうと思って何十枚も撮るんだけど中々撮れなかったんです。
おらの最高傑作になりそうです。
メーメーブーブーイーアイイーアイオー
嵐さんへ
こんばんは、嵐さん。
え?それっておらがキムタクに似てるってこと?←嵐さんの鉄拳
(ハイ言ってみただけです)
嵐さんと同じ事務所だっけ?
かおりちゃんもシロー君のこと可愛い可愛いって連発してましたよー。
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
ゆきははさんならいつでもまぜてあげる(爆)
それより柵は進んでますか?
(聞かない方がよかったりして)