ポニーの小屋の扉

今日も朝から昼まで雨なのでたいした事してません。

昨日の疲れが残ってるし・・年だな。

昨日からの雨で折角コンクリートを打った土間がこんな事に↓

雨漏りで穴が開いてる~。

(誰だ屋根のトタンを張ったの?じーちゃんだでもおらの作った下地のせいでもあるんですけどね)

先日ウチのいらないパイプを師匠のとこに持って行って溶接してもらった扉を付けてみました↓

扉を閉めた状態↓

このピン↑を上に抜くとこんな感じで↓開きます。

馬を飼ってる人真似してもいいよ。(って牛舎の応用ですが)

今日のマリーちゃん↓

豹君にいい子いい子してもらってます。なんちゃって。

最近は豹君を追い掛け回すほどになりました。

煎餅を咥えて何枚も下に落すし

豹君の真似してソファーに乗って飛んだり跳ねたり寛いだり・・↓

特注の高いソファーなのに~

(あっ不用品処分の仕事で引き取った時に持ち主さんがそう言ってたんですけどおらの趣味じゃないけど捨てるのモッタイナイからね、ふかふかだし)

音がしないなーと思ったら暖炉のすぐ横でじっとしてるし。↓

ヒツジは暑いの苦手のはずだけど・・・一緒に生まれたオス君はずっと外で元気だぞ。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ポニーの小屋の扉” に対して4件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    マリーちゃん?暖炉の側での表情、ゆき&ストーブの時と一緒です。

    うんうん^^

    ソファーの占拠に、盗み食い・・・

    遂に、部屋羊ですかぁ~

    部屋ヤギは少し増えたけど、部屋羊は日本初かもよー

    TV出る時は録画してね~(爆)

    来年、見に行きま~す(笑)

  2. アルテミス より:

    Unknown

    小屋の扉いいですねぇ~

    うちは、単管パイプを利用していますが

    開け閉めが面倒です(;><)

    いつもオウマに早く出せ~って

    催促されっぱなしですわ

  3. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    部屋羊にしたい位可愛いんですよー。

    大人になってもゆきちゃんサイズなら絶対ペットにする人増えるんでしょうけどね。

    大きさはゆきちゃんの3倍位になるからね。

    来年来る時はお外羊になってると思います。

  4. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    こんばんは、アルテミスさん。

    単管パイプですかー。

    ウチも現在、馬は全て足場用の単管パイプに自在クランプですよー。

    クランプは無口を引っ掛けたりするので無口は外してます。

    やまこうさんなら自分で作れそうですね、今度挑戦してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

蜜の味をご堪能下さい。
楽園

次の記事

可愛いおじいさん